このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:329件
近くのスーパーはペイペイ扱っているので携帯と買い物袋だけで行きます、身軽で助かります。
レジに並んで気づく事も
セブンイレブンなどは、スマホで。
スマホで決済できる店かどうか確認してからなら
駐車場に車を止めて車のキーとスマホだけ持って店に入ることはあるけど、一応現金も車の中に。万が一を考えてスマホだけでは外出しない
近所のドラッグストアやコンビニだけですが〜
スマホとクレカがあれば8割方の店舗では現金を使わない!
コンビニくらいの買い物はクイックペイを使う
あまりないです。
散歩するときはスマホと袋をもって時々買い物もして帰る
家の者に買い物をを頼まれて近所のスーパーで依頼された商品を買い物を済ませ、レジで支払いをしようとしたら、何と財布がありません。家に財布を忘れてきたことに、間違いがないと急いで家に戻ったら、やっぱり財布は無事に家にあり、すぐにスーパーに行って代金支払いを済ませました。初めての大失敗をやらかしてしまいました。これ以降は、何はともあれ、財布だけは忘れないように注意しています。
厳密に言うと、財布を忘れたけど、スマホがあるから家に戻らなかったことが何度かある。あえて財布を持たずに、ということは一度も無い。
ただカードは持っていますがね。
忘れてるだけだけど
買い物した
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:329件
近くのスーパーはペイペイ扱っているので携帯と買い物袋だけで行きます、身軽で助かります。
レジに並んで気づく事も
セブンイレブンなどは、スマホで。
スマホで決済できる店かどうか確認してからなら
駐車場に車を止めて車のキーとスマホだけ持って店に入ることはあるけど、一応現金も車の中に。万が一を考えてスマホだけでは外出しない
近所のドラッグストアやコンビニだけですが〜
スマホとクレカがあれば8割方の店舗では現金を使わない!
コンビニくらいの買い物はクイックペイを使う
あまりないです。
散歩するときはスマホと袋をもって時々買い物もして帰る
家の者に買い物をを頼まれて近所のスーパーで依頼された商品を買い物を済ませ、レジで支払いをしようとしたら、何と財布がありません。家に財布を忘れてきたことに、間違いがないと急いで家に戻ったら、やっぱり財布は無事に家にあり、すぐにスーパーに行って代金支払いを済ませました。初めての大失敗をやらかしてしまいました。これ以降は、何はともあれ、財布だけは忘れないように注意しています。
厳密に言うと、財布を忘れたけど、スマホがあるから家に戻らなかったことが何度かある。あえて財布を持たずに、ということは一度も無い。
ただカードは持っていますがね。
忘れてるだけだけど
買い物した