このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:112件
ありません。 目が悪いので見えにくいので。
流星群の極大日など気まぐれに2時間くらい車を走らせて山まで行ったこともあったが、もう10年は行ってない。
若い頃に友達達と夜出かけたときに見た高原からの星空は最高でした。
興味なし
30年位前にはあったけれど、今は悲しいかなまったくないですね。
昔は旦那とデートで星空眺めに行ってました。。。笑
東京でも星は見られます。
出来ることなら行ってみたい 満天の星空を求めて… いつか必ず
過去にはありましたが今はないです。したいとは思います。
昔
精々自宅の裏とかで見るだけかな。 でもいつか時間とお金の余裕があったら、ハワイのマウナケア山とか、南半球へ行って南十字星とか見てみたい。
デス
昔、流星群を観に近くの夏のスキー場に夜出掛けたことがありました。
学生時代、「星が降るように見える」とだまされ、3人で山開き前の富士山に登った。星どころか雨が降り始めた、何と下から吹きあがってきた。帰るに帰れず、避難小屋で一晩過ごした。
最近はないな〜。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:112件
ありません。 目が悪いので見えにくいので。
流星群の極大日など気まぐれに2時間くらい車を走らせて山まで行ったこともあったが、もう10年は行ってない。
若い頃に友達達と夜出かけたときに見た高原からの星空は最高でした。
興味なし
30年位前にはあったけれど、今は悲しいかなまったくないですね。
昔は旦那とデートで星空眺めに行ってました。。。笑
東京でも星は見られます。
出来ることなら行ってみたい 満天の星空を求めて… いつか必ず
過去にはありましたが今はないです。したいとは思います。
昔
精々自宅の裏とかで見るだけかな。 でもいつか時間とお金の余裕があったら、ハワイのマウナケア山とか、南半球へ行って南十字星とか見てみたい。
デス
昔、流星群を観に近くの夏のスキー場に夜出掛けたことがありました。
学生時代、「星が降るように見える」とだまされ、3人で山開き前の富士山に登った。星どころか雨が降り始めた、何と下から吹きあがってきた。帰るに帰れず、避難小屋で一晩過ごした。
最近はないな〜。