このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:260件
なるべくワンプレートで済ませる
盛り付けに、ラップ、アルミシート盛り付ける物によって変えて使う
洗食機利用・・弁当購入・・食後脱卓する・・・
やっぱりコレ。食器洗い乾燥機がオススメ。
よくある
いかに食器を洗わないようにするかとかよく思いつくわよ誰もがやっていると思うけど断水で水が出ない時などラップを巻いていますよね皆さん、
家族の人数が多いのでそのぶんお皿の数も多い、、洗うのが大変なのでできるだけお皿の枚数を減らすように工夫したりします
そうですね 最近は仕切り皿をよく使います 何枚も洗わなくてすむので あと独りの時のインスタントラーメンは鍋から直接食べる、とか
容器からそのまま食べるとか。 皿洗いって言うと合衆国っぽいとかいうの意味わからんくてうける。
鍋やフライパンごと、出して直に食べる?
はい
洗い物は少なくする
あ!!はじめて1ptじゃなかった!5pt始めて
トーストはティッシュの上、サラダは皿の上にラップ等
最小限に抑える
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:260件
なるべくワンプレートで済ませる
盛り付けに、ラップ、アルミシート盛り付ける物によって変えて使う
洗食機利用・・弁当購入・・食後脱卓する・・・
やっぱりコレ。食器洗い乾燥機がオススメ。
よくある
いかに食器を洗わないようにするかとかよく思いつくわよ誰もがやっていると思うけど断水で水が出ない時などラップを巻いていますよね皆さん、
家族の人数が多いのでそのぶんお皿の数も多い、、洗うのが大変なのでできるだけお皿の枚数を減らすように工夫したりします
そうですね 最近は仕切り皿をよく使います 何枚も洗わなくてすむので あと独りの時のインスタントラーメンは鍋から直接食べる、とか
容器からそのまま食べるとか。 皿洗いって言うと合衆国っぽいとかいうの意味わからんくてうける。
鍋やフライパンごと、出して直に食べる?
はい
洗い物は少なくする
あ!!はじめて1ptじゃなかった!5pt始めて
トーストはティッシュの上、サラダは皿の上にラップ等
最小限に抑える