このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:295件
10年位前まで使っていました。あまり綺麗にならないのと娘たちは他家に片づき妻には先立たれ独居老人になりリホームしたとき処分してもらいました。手洗いの方が綺麗になります。
こっち
有ります!
音が大きく不便
これ
食器多いと入らないか洗えないし 煩いし 食洗器を掃除するのがめんどくさいし その後そこから出してかたずけるのもめんどくさい どこにメリットがあるんか分らんかった
アメリカにいた時はシステムキッチンに組み込まれていたので使ってました。日本では使ったことがないというか、持っていません。
時間がかかるので、いまは手で洗っています。
元々家についてたのですが、古くなって使っていません。
食洗器を掃除するのが大変なので使うのを止めました。
アメリカのアパートメントでは標準装備でしたし、現在の自分の家でもビルトイン装備しているが、自分で食器を洗うのが好きなんで。
数回しか使ってない。
ありますが今は食器入れみたいになってます 節約でやめました
前住んでたとこは備え付けだったので。今の家にはない。
昔、買ったことがあったけど、汚れが落ちないので、即ゴミに(>_<)
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:295件
10年位前まで使っていました。あまり綺麗にならないのと娘たちは他家に片づき妻には先立たれ独居老人になりリホームしたとき処分してもらいました。手洗いの方が綺麗になります。
こっち
有ります!
音が大きく不便
これ
食器多いと入らないか洗えないし 煩いし 食洗器を掃除するのがめんどくさいし その後そこから出してかたずけるのもめんどくさい どこにメリットがあるんか分らんかった
アメリカにいた時はシステムキッチンに組み込まれていたので使ってました。日本では使ったことがないというか、持っていません。
時間がかかるので、いまは手で洗っています。
元々家についてたのですが、古くなって使っていません。
食洗器を掃除するのが大変なので使うのを止めました。
アメリカのアパートメントでは標準装備でしたし、現在の自分の家でもビルトイン装備しているが、自分で食器を洗うのが好きなんで。
数回しか使ってない。
ありますが今は食器入れみたいになってます 節約でやめました
前住んでたとこは備え付けだったので。今の家にはない。
昔、買ったことがあったけど、汚れが落ちないので、即ゴミに(>_<)