このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:423件
新婚当時、手抜きをしない料理に拘っていた。
昔こどもの頃母が使っていたな。
大昔に
ある。
子供の頃はもち米蒸してお餅や赤飯や御強作ってたけど1升用だったからな そしてIHコンロでは色々無理 せいぜいレンチン肉まん用ケースだな
昔、実家で利用していた
昔、利用してました。
ええ。
なかなか手に入らず買えたときはとっても嬉しくて、大事に大事に使っていたのに、手にしたものをことごとく壊していく壊し屋の夫が私に無断で使って、料理中に焦がすというより燃やしてしまいました。下に水を張ったお鍋にのせて使うことを知らなかったのにはあきれてしまいました。火事にならなかっただけよかったと思うことにしました。
香港で買って来て何度か使ったことがあるけど、蒸しものは時間がかかるので最近はとんと。。。。
でも1.2回でしたね。
ずいぶん昔、使っていました。
かな
餅つき
昔になるけど。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:423件
新婚当時、手抜きをしない料理に拘っていた。
昔こどもの頃母が使っていたな。
大昔に
ある。
子供の頃はもち米蒸してお餅や赤飯や御強作ってたけど1升用だったからな そしてIHコンロでは色々無理 せいぜいレンチン肉まん用ケースだな
昔、実家で利用していた
昔、利用してました。
ええ。
なかなか手に入らず買えたときはとっても嬉しくて、大事に大事に使っていたのに、手にしたものをことごとく壊していく壊し屋の夫が私に無断で使って、料理中に焦がすというより燃やしてしまいました。下に水を張ったお鍋にのせて使うことを知らなかったのにはあきれてしまいました。火事にならなかっただけよかったと思うことにしました。
香港で買って来て何度か使ったことがあるけど、蒸しものは時間がかかるので最近はとんと。。。。
でも1.2回でしたね。
ずいぶん昔、使っていました。
かな
餅つき
昔になるけど。