デイリサーチ

質問講談を聞きに行ったことはありますか?

回答期間:23/10/01 〜 23/10/02
回答総数:135289件
作成者: ミゲル さん
● 
2.2%
● 
13.4%
● 
80.4%
● 
4.0%
0%
50%
100%

このアンケートの回答受付は締め切っております

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

『何度もある』と答えた人の最新のコメント

コメント総数:44件

2023/10/01 21:41
何度もある ?さん / / ?代

『はだしのゲン』と『フラガール物語』。

2023/10/01 21:37
何度もある 匿名さん / 女性 / 50代

何の講演会かにもよりますが、講習会とかならあります。

2023/10/01 20:29
何度もある ぴかっちさん / 男性 / 40代

ラジオ番組がきっかけで神田伯山(当時松之丞)さんの講談を聴きに行って以来、高座に足を運ぶようになりました。

2023/10/01 20:15
何度もある もぐもぐさん / 男性 / 60代

一龍斎貞心さんのファンです。

2023/10/01 19:35
何度もある tonytommyさん / 男性 / 60代

何度でもあります。

2023/10/01 19:30
何度もある ?さん / / ?代

講談だけってのは超レアだろ。自分は寄席で見た。

2023/10/01 19:17
何度もある ?さん / / ?代

牛肉を見る権利

2023/10/01 18:21
何度もある ?さん / 男性 / 60代

30年ぐらい前に一龍齋貞水師の「四谷怪談」を聴きに湯島天神に行って以来講談大好き人間です。昨今は神田松鯉・伯山師弟をよく聴きに行きます。いい話では多くの女性客が涙腺が決壊してハンカチを握りしめています。泣きたい方や感動したい方はぜひどうぞ。

2023/10/01 17:52
何度もある ?さん / / ?代

なんでないの?

2023/10/01 17:33
何度もある ?さん / 男性 / 60代

落語  石焼き芋屋さんの講演  そのほか、なんかあった。 すべて学校が呼んでくれていた。

2023/10/01 16:38
何度もある さとさん / / ?代

あります

2023/10/01 16:18
何度もある ?さん / 男性 / ?代

関西なので神田伯山さんの講談は滅多に聞くことはできませんが、関西にもそれ以上の講談師はおられます。おすすめは旭堂南海さん、旭堂南龍さん、玉田玉秀斎さん。あげればきりがないですが、東京に行くときは東京の講談を聞きに行くことが楽しみです。特に3月の伝承の会は、会社を1週間休んで聞きに行きます。

2023/10/01 15:18
何度もある ガンちゃんさん / 男性 / 80代

地元自治会の役員時代、防災万連や犯罪関連。福祉関連の講演を幾度となく拝聴し担当任務に活かす努力をしてきたと思う。

2023/10/01 15:10
何度もある ?さん / 女性 / 50代

好きですね。初めは、ラジオで聴いて、実際に聴きに行きました。

2023/10/01 14:40
何度もある ?さん / 男性 / 20代

スマイリーキクチさんとか、落語家の3人さん