デイリサーチ

質問わたあめを自分で作ったことはありますか?

回答期間:23/11/02 〜 23/11/03
回答総数:135765件
作成者: わん さん
● 
8.0%
● 
44.2%
● 
44.7%
● 
3.1%
0%
50%
100%

このアンケートの回答受付は締め切っております

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

『何度もある』と答えた人の最新のコメント

コメント総数:220件

2023/11/03 03:52
何度もある ?さん / 男性 / 50代

子供の頃にはデパートの屋上に10円で作れる機械が置いてましたね。

2023/11/03 01:15
何度もある ?さん / / ?代

しゃぶ葉のヘビーユーザーなので(笑)

2023/11/03 00:46
何度もある 無名さん / 女性 / 30代

スーパーの2階に飴ちゃんで作れる機械があったり、以前の職場にもレンタルと同じメーカーの機械(ザラメ糖のやつ)があって試作やらで作ったことがありますからね(笑)

2023/11/03 00:27
何度もある おかふさん / / ?代

お家にありました。

2023/11/03 00:25
何度もある ?さん / / ?代

小学生の頃、10円で綿菓子を作れる機械が駄菓子屋に置いてあったので、何度も利用した。

2023/11/03 00:14
何度もある ぶいえいさん / 男性 / 50代

むかし、わた菓子製造機(10円玉何枚か忘れました)が近所にあり何度も作ったことがあります

2023/11/02 23:44
何度もある ?さん / / ?代

何度かあります

2023/11/02 23:37
何度もある ?さん / / ?代

そういうオモチャがありました

2023/11/02 23:26
何度もある ?さん / / ?代

学生時代寮祭で綿菓子の出店をやってた。

2023/11/02 23:24
何度もある maechanさん / 男性 / 60代

夏祭りでよく作りました。子供が小さい頃、ファミレスのトマオニでサービスで作らせてくれていました。最近行っていないけど。

2023/11/02 23:23
何度もある ?さん / / ?代

家に綿飴の機械がある(子供が小さいときに購入した)ので

2023/11/02 23:14
何度もある こうすけちゃんさん / 男性 / 30代

子供の頃バイキングレストランで、使ったことある。好きでもないのに調子に乗って食べきれない量作ってた?

2023/11/02 23:08
何度もある 具志堅さん / / ?代

小学生の時にゲームセンターで作ったっちゅね。

2023/11/02 23:08
何度もある ?さん / 男性 / 50代

子供の頃ゲームセンターに、わたあめ製造機が置いてありました。一回いくらか忘れましたけど、お金を入れると機会が回り始め、中央の穴にザラメが自動投入、すぐに、わた状のものが出てくるので、それを割り箸でかき集めるようにすると、見事な、わたあめができました。美味しかったなぁ。

2023/11/02 23:05
何度もある 懐かしい思い出さん / 女性 / 50代

いとこの家に家庭用のがあった。最初はうまくできなかったけど試行錯誤して上手くできるように。夏休みに行くたびに作って楽しんだ。