このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:610件
定年退職して以降ゆっくり自宅で過ごすことが多くなったので外食は殆ど無くなった。
昔と言っても15年くらい前だが、夜明けのコーヒーを某所で良く飲んだ。今も飲んでみたいが、お金と相手がいない。
朝食は100%家で食べる!
普通の自宅在宅時は無い。
仕事の日は朝昼兼用の食事。休みの日は食べない。
朝食は必ず自宅です。
自宅に居る時は、朝食は自宅で、旅行などでは旅先で摂るは当たり前。
そんな時は昼まで食わない
以前は朝食は食べたり食べなかったりでしたが、薬を飲む都合があるので、朝食は必ず食べます。検査の日(2ヶ月に1度)は朝食抜きです。
昔はマックのモーニングをよく食べたけど、もう何年も食べてない。年だし、近くのマックまで徒歩10分近くかかって遠い。久しぶりに食べたいなぁ
仕事へ行く時だけですが、必ず食べます。
最近は自宅オンリーです。
もちろん旅行などの時以外。そんなの含めたら大体誰でも食べるやん。
自宅でしか食べないです
近年はない
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:610件
定年退職して以降ゆっくり自宅で過ごすことが多くなったので外食は殆ど無くなった。
昔と言っても15年くらい前だが、夜明けのコーヒーを某所で良く飲んだ。今も飲んでみたいが、お金と相手がいない。
朝食は100%家で食べる!
普通の自宅在宅時は無い。
仕事の日は朝昼兼用の食事。休みの日は食べない。
朝食は必ず自宅です。
自宅に居る時は、朝食は自宅で、旅行などでは旅先で摂るは当たり前。
そんな時は昼まで食わない
以前は朝食は食べたり食べなかったりでしたが、薬を飲む都合があるので、朝食は必ず食べます。検査の日(2ヶ月に1度)は朝食抜きです。
昔はマックのモーニングをよく食べたけど、もう何年も食べてない。年だし、近くのマックまで徒歩10分近くかかって遠い。久しぶりに食べたいなぁ
仕事へ行く時だけですが、必ず食べます。
最近は自宅オンリーです。
もちろん旅行などの時以外。そんなの含めたら大体誰でも食べるやん。
自宅でしか食べないです
近年はない