このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:117件
思い出す限り、子供の頃から今まで、(細かい日常のけんかは勿論有ったが)、基本的に家族はいつも仲良しの70余年なので、"笑わない門"…と言うものの経験がなく、また、自分が"幸福"か"不幸"か?…と言うことも絶対的な物差しがなく、人と比較することもしないので判らない。多分"笑う門""家族が仲良し"…ッて言うこと自体が"福"と言うことなんだろうね
福が来たかどうかわかりませんが鬼は来ていません
そんなもん知るか!
そんなことを考えながら笑っていないわ
not sure!
言葉としては知っているけど、自分事として意識した事がない
あったようななかったような
意味が分かりません。
きおくにございません・・・
サラーム
なかった
笑うことは無いです
考えたコトがないです
こんなもの、幸せなんて、常々意識するものですか? 気付くほど、大層なことでしょうか?
ありません
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:117件
思い出す限り、子供の頃から今まで、(細かい日常のけんかは勿論有ったが)、基本的に家族はいつも仲良しの70余年なので、"笑わない門"…と言うものの経験がなく、また、自分が"幸福"か"不幸"か?…と言うことも絶対的な物差しがなく、人と比較することもしないので判らない。多分"笑う門""家族が仲良し"…ッて言うこと自体が"福"と言うことなんだろうね
福が来たかどうかわかりませんが鬼は来ていません
そんなもん知るか!
そんなことを考えながら笑っていないわ
not sure!
言葉としては知っているけど、自分事として意識した事がない
あったようななかったような
意味が分かりません。
きおくにございません・・・
サラーム
なかった
笑うことは無いです
考えたコトがないです
こんなもの、幸せなんて、常々意識するものですか? 気付くほど、大層なことでしょうか?
ありません