このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:148件
利用してます〜!信号待ちと歩道橋渡る時間はほぼ同じなので健康の為歩道橋が有れば渡りますよ〜!
運転をする者として、当たり前の行為ですから
通勤の帰りのバス停の手前にあるので。グルグル回る感じになるので、横断歩道の方が近くないか?という時もある。バスが見えても階段の上り下りや回り道で結構疲れる。
高いとこに上りたくなる
ハイ
なんだ?
最寄り駅近くの交差点が1箇所信号がないので使わざるを得ない
歩道橋があるところは利用します。
運動のため敢えて使っている。
場所によっては不便
仕方ないでしょう
家の近くに有るのでよく散歩に使います。
地元にはないです。 街に出ると必ず利用している。
安全ではありますが・・・。本来は、車がアンダーパスすべきなのでしょうね。予算や工期などの問題があったのでしょう。結果、今は老朽化し、どの自治体も、持て余している。
健康のために
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:148件
利用してます〜!信号待ちと歩道橋渡る時間はほぼ同じなので健康の為歩道橋が有れば渡りますよ〜!
運転をする者として、当たり前の行為ですから
通勤の帰りのバス停の手前にあるので。グルグル回る感じになるので、横断歩道の方が近くないか?という時もある。バスが見えても階段の上り下りや回り道で結構疲れる。
高いとこに上りたくなる
ハイ
なんだ?
最寄り駅近くの交差点が1箇所信号がないので使わざるを得ない
歩道橋があるところは利用します。
運動のため敢えて使っている。
場所によっては不便
仕方ないでしょう
家の近くに有るのでよく散歩に使います。
地元にはないです。 街に出ると必ず利用している。
安全ではありますが・・・。本来は、車がアンダーパスすべきなのでしょうね。予算や工期などの問題があったのでしょう。結果、今は老朽化し、どの自治体も、持て余している。
健康のために