このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:182件
前の家には床の間があって何か価値がありそうな掛け軸が掛けてありましたが8年前に築70年でガタがきたので全面取り壊して新築しました。その時に家財をまとめてプレハブ倉庫にいれて不要なものは捨てたのですが掛け軸は捨てたのか無くなっていました。
有ります!
今は実家においてある。
客間が物置になってから、どこかにしまってある。
実家で
土産物屋で買ったやつ
おもちゃとか自分で作ったヤツとか…
はい
戸建てからマンションへ移った5年前に、主なものは、カミさんの弟に引き受けてもらった。残りは、欲しい方に。その残りは、自宅に置いたままにしたから、古物商さんを中心とした残置物処分ご専門の方々のご意向に従ったことと思います。
kore
昔はありました。
展示会用の自身の書を飾っていたことはある
どこかえいった・・・
床の間があった頃。 今は床の間ないので飾ってない
実家に保管してもらっている。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:182件
前の家には床の間があって何か価値がありそうな掛け軸が掛けてありましたが8年前に築70年でガタがきたので全面取り壊して新築しました。その時に家財をまとめてプレハブ倉庫にいれて不要なものは捨てたのですが掛け軸は捨てたのか無くなっていました。
有ります!
今は実家においてある。
客間が物置になってから、どこかにしまってある。
実家で
土産物屋で買ったやつ
おもちゃとか自分で作ったヤツとか…
はい
戸建てからマンションへ移った5年前に、主なものは、カミさんの弟に引き受けてもらった。残りは、欲しい方に。その残りは、自宅に置いたままにしたから、古物商さんを中心とした残置物処分ご専門の方々のご意向に従ったことと思います。
kore
昔はありました。
展示会用の自身の書を飾っていたことはある
どこかえいった・・・
床の間があった頃。 今は床の間ないので飾ってない
実家に保管してもらっている。