このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:273件
ものによる。確実にあるものと、残念ながら行方がわからないものと・・・
宝物?遠い昔のことで、あ、すぐに壊れてしまったおもちゃのミシンかなあ?捨ててないので、どこかにあるはす。
覚えていない
天国にいます。
有りません!
処分されたと言う方が正しい
宝物がない
家出してどこにあるのかわからない
処分された、と言うのが正しいので…
実家は全て処分したで何もない。 ただ子供の頃の写真はスマホに保存したのがある。 辛い時や困った時はそれを見ると優しい気持ちになれる。
大事にしまっていたトミカの黒箱シリーズが、姪に見つかりそのまま無くなってしまった
大事にとっておいたはずなのに気がついたら無くなってました。
もう、分かりません
津波で流されました
子供の頃と言っても幅が広いし。子供は子供でもある程度成長した時からの宝物ならずっとそばにいるけど。
回答別コメント
過去の設問
-
見える・見せる収納を意識していますか?
-
値上げをきっかけに買わなくなった物はありますか?
-
日の出、日の入の時間をチェックしますか?
-
金製品を売ったことがありますか?
-
予定のない休日に、眠りすぎて後悔することはありますか?
-
ワサビを自分ですりおろして使うことはありますか?
-
web検索していて脱線し本来の調べものを忘れることはありますか?
-
釣り堀りに行ったことがありますか?
-
炊いた白米を冷凍保存することはありますか?
-
初詣以外で絵馬に願い事を書くことはありますか?
過去の設問一覧コメント総数:273件
ものによる。確実にあるものと、残念ながら行方がわからないものと・・・
宝物?遠い昔のことで、あ、すぐに壊れてしまったおもちゃのミシンかなあ?捨ててないので、どこかにあるはす。
覚えていない
天国にいます。
有りません!
処分されたと言う方が正しい
宝物がない
家出してどこにあるのかわからない
処分された、と言うのが正しいので…
実家は全て処分したで何もない。 ただ子供の頃の写真はスマホに保存したのがある。 辛い時や困った時はそれを見ると優しい気持ちになれる。
大事にしまっていたトミカの黒箱シリーズが、姪に見つかりそのまま無くなってしまった
大事にとっておいたはずなのに気がついたら無くなってました。
もう、分かりません
津波で流されました
子供の頃と言っても幅が広いし。子供は子供でもある程度成長した時からの宝物ならずっとそばにいるけど。