このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:75件
自分ではなく向こうが処分しようとしていたものが役に立ったことなら・・・ 処分することを良しとする向きが一部で見受けられるが、必ずしもそれが良しとは限らない(特に一旦処分しては取り戻せるわけではないもの)。
どうでしたかねぇ覚えていません
捨てるのはゴミだけです。ゴミとはもう役に立たないものを言います。
記憶にありませんね。
あまり捨てようと思わないので、機会がない。捨てるなら私の死後、遺族に捨てて貰う。衣類は10年~50年着て(体形変わらず)破れたら切って雑巾にしたり、庭木等を矯正する紐として使う/梱包材なんかのビニール類はセロテープで貼ってゴミ袋にするetc.
捨てた後に必要になったことなら何回もある
明らかなゴミしか捨てないので物が溜まるばかり。
記憶があいまいで無かったような気がする
記憶にない。捨てようと思ってなかったけど、とっておいたら役に立ったり役に立たなかったり。今思いついたけど、元家族の服は捨てずにリサイクルに出せば良きと思ってます。捨てた方が早いけど。
捨てようとまず思わない。。。(^^;
捨てようとするより取っといたら役に立つと思って取っといたのに全く役に立たないものが残ってます
捨てたあとに、あれがあればなーと思ったことはあるけど。質問内容のようなことはあったようななかったような。
いつか役に立つと思って貯まる貯まるばかり。
少しありました。こうゆうことがあるので捨てられなくなることもありますが。
人生いろいろありました。日常の些末なことを記憶するいとまがありませんでした。要するに、そんなこといちいち覚えていない、ということです。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:75件
自分ではなく向こうが処分しようとしていたものが役に立ったことなら・・・ 処分することを良しとする向きが一部で見受けられるが、必ずしもそれが良しとは限らない(特に一旦処分しては取り戻せるわけではないもの)。
どうでしたかねぇ覚えていません
捨てるのはゴミだけです。ゴミとはもう役に立たないものを言います。
記憶にありませんね。
あまり捨てようと思わないので、機会がない。捨てるなら私の死後、遺族に捨てて貰う。衣類は10年~50年着て(体形変わらず)破れたら切って雑巾にしたり、庭木等を矯正する紐として使う/梱包材なんかのビニール類はセロテープで貼ってゴミ袋にするetc.
捨てた後に必要になったことなら何回もある
明らかなゴミしか捨てないので物が溜まるばかり。
記憶があいまいで無かったような気がする
記憶にない。捨てようと思ってなかったけど、とっておいたら役に立ったり役に立たなかったり。今思いついたけど、元家族の服は捨てずにリサイクルに出せば良きと思ってます。捨てた方が早いけど。
捨てようとまず思わない。。。(^^;
捨てようとするより取っといたら役に立つと思って取っといたのに全く役に立たないものが残ってます
捨てたあとに、あれがあればなーと思ったことはあるけど。質問内容のようなことはあったようななかったような。
いつか役に立つと思って貯まる貯まるばかり。
少しありました。こうゆうことがあるので捨てられなくなることもありますが。
人生いろいろありました。日常の些末なことを記憶するいとまがありませんでした。要するに、そんなこといちいち覚えていない、ということです。