このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:55件
昔身内のケーキ作りにつきあったのを思い出すが、それがホールケーキにあてはまるのかどうかは・・・
ホールケーキを作った事がない。
私はありませんが、妻が何度も作っています。
自宅には道具も設備もないからできないけど、バイト先で作っていたけどね
自宅ではないが友人宅では何回も作った
少なくとも私自身が作った事はない…が…カミさんや娘は時々お菓子類を作っていたので、ホールケーキもあった様な無かった様な。子供は1人だし況してや夫婦2人きりになってからはホールケーキは不要。ケーキ屋さんでひとりひとりの好みのカットケーキを2個ずつ選んで買ってきた方が絶対に幸せ。尚、先日の"自宅で天ぷら"のアンケートに"作った事がない"と回答し、後でカミさんに訊いたら"以前は良く作ったでしょ!"…と言われたので、カミさんに関連するうろ覚えは発言に要注意…と心掛けている
材料を丸型に入れて冷やすだけのチ−ズケーキなら作った
ミルクレープなら
母親が作る時に手伝った。
お菓子は作らない!
料理はしない。
つくるか
家で作るのはバターレスの硬いパンでけ
我が家では私が調理や料理をすることは、管轄外!
長女が何度か作ってくれた、
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:55件
昔身内のケーキ作りにつきあったのを思い出すが、それがホールケーキにあてはまるのかどうかは・・・
ホールケーキを作った事がない。
私はありませんが、妻が何度も作っています。
自宅には道具も設備もないからできないけど、バイト先で作っていたけどね
自宅ではないが友人宅では何回も作った
少なくとも私自身が作った事はない…が…カミさんや娘は時々お菓子類を作っていたので、ホールケーキもあった様な無かった様な。子供は1人だし況してや夫婦2人きりになってからはホールケーキは不要。ケーキ屋さんでひとりひとりの好みのカットケーキを2個ずつ選んで買ってきた方が絶対に幸せ。尚、先日の"自宅で天ぷら"のアンケートに"作った事がない"と回答し、後でカミさんに訊いたら"以前は良く作ったでしょ!"…と言われたので、カミさんに関連するうろ覚えは発言に要注意…と心掛けている
材料を丸型に入れて冷やすだけのチ−ズケーキなら作った
ミルクレープなら
母親が作る時に手伝った。
お菓子は作らない!
料理はしない。
つくるか
家で作るのはバターレスの硬いパンでけ
我が家では私が調理や料理をすることは、管轄外!
長女が何度か作ってくれた、