このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:353件
ないにゃん
40年以上前だから忘れた
ないですね。
遠い昔のことでおぼえてない
脱脂粉乳にパサパサのパン 今思い出しても悲しくなる
給食があったのは小学1年の時だけ。マズイ脱脂粉乳が思い出されるから、ありなのか。
おぼえてないっす
こっち
記憶にない。
揚げパンは嫌いでした
少しだけ
校内に給食室のあった時代で、脱脂粉乳やクジラカツなどが出たと思うが全然覚えていない。親になってPTA役員をし子供たちがその小学校へ通うようになった頃はセンター方式で学校外から配送され、そのセンターで作る給食メニューの試食をして食材選定もし、アルマイト容器からプラスチック容器へ変わる時の容器選定も行った。中学からは食堂で職権購入タイプになり調理のおばさんと仲良くなって、うどん出し汁にラーメン麺を入れてもらうオリジナルを作ってもらっていた。
昔の事で忘れた。
良い思い出が有りません
あの頃は食が細く、立たされ残され食べさせられた
回答別コメント
過去の設問
-
自分の持っている知識で感謝されたことはありますか?
-
芝刈り機・草刈り機を使ったことがありますか?
-
地元が舞台の映画を観たことはありますか?
-
天ぷらの専門店に行ったことがありますか?
-
涙もろくなったなと感じることはありますか?
-
過去の手帳やスケジュール帳を保管していますか?
-
エッグスライサーを使うことはありますか?
-
宿泊先でマッサージを利用したことがありますか?
-
ルールを知らずに見ているスポーツはありますか?
-
オンラインで試験を受けたことがありますか?
過去の設問一覧コメント総数:353件
ないにゃん
40年以上前だから忘れた
ないですね。
遠い昔のことでおぼえてない
脱脂粉乳にパサパサのパン 今思い出しても悲しくなる
給食があったのは小学1年の時だけ。マズイ脱脂粉乳が思い出されるから、ありなのか。
おぼえてないっす
こっち
記憶にない。
揚げパンは嫌いでした
少しだけ
校内に給食室のあった時代で、脱脂粉乳やクジラカツなどが出たと思うが全然覚えていない。親になってPTA役員をし子供たちがその小学校へ通うようになった頃はセンター方式で学校外から配送され、そのセンターで作る給食メニューの試食をして食材選定もし、アルマイト容器からプラスチック容器へ変わる時の容器選定も行った。中学からは食堂で職権購入タイプになり調理のおばさんと仲良くなって、うどん出し汁にラーメン麺を入れてもらうオリジナルを作ってもらっていた。
昔の事で忘れた。
良い思い出が有りません
あの頃は食が細く、立たされ残され食べさせられた