このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:60件
クロスドミナンスなので自分でもよくわからない
骨折でほとんど利き手が使えなかったときにやむをえず使っていたことがあるくらい
何かあるかも知れませんが、思い付かないですね。
あったような、なかったような?
無意識です。
字を書くのは右手、箸は左右どちらでも、掃除機がけは左手、ビールなどをひとに注ぐのは右手、自分に注ぐのは左手、歯磨きは左手など無意識のうちにやっていることを最近気づいた。
もともと左利きだったようだけどお箸やペンは右で使うように直された。他のものは右でも左でも使う。鋏は左でないと切れないけど包丁はどちらでも。
両利きだから、、
結構難しい
利き手は右だけど蛇口や蓋を回すのは左。
です。
もともと左利きで右も使わないと不便だから 両方普通に使うから
聞き手じゃない方を突き指して気づきました。結構使ってました。文字を書く以外は無意識に使ってるらしい。
両利きなので適当に仕事を分けている。何方かと言うと左の方が多いかも
両利きなので利き手でない手がありません
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:60件
クロスドミナンスなので自分でもよくわからない
骨折でほとんど利き手が使えなかったときにやむをえず使っていたことがあるくらい
何かあるかも知れませんが、思い付かないですね。
あったような、なかったような?
無意識です。
字を書くのは右手、箸は左右どちらでも、掃除機がけは左手、ビールなどをひとに注ぐのは右手、自分に注ぐのは左手、歯磨きは左手など無意識のうちにやっていることを最近気づいた。
もともと左利きだったようだけどお箸やペンは右で使うように直された。他のものは右でも左でも使う。鋏は左でないと切れないけど包丁はどちらでも。
両利きだから、、
結構難しい
利き手は右だけど蛇口や蓋を回すのは左。
です。
もともと左利きで右も使わないと不便だから 両方普通に使うから
聞き手じゃない方を突き指して気づきました。結構使ってました。文字を書く以外は無意識に使ってるらしい。
両利きなので適当に仕事を分けている。何方かと言うと左の方が多いかも
両利きなので利き手でない手がありません