このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:47件
こだわりがあっても食べ続ける事はしない
韓国へ行くと必ずピビンバとカルグクス食べるけど、こういうのは違う?
そんなにこだわらない。
いつも同じじゃつまらない・・・・!?
こだわってはいないが食べ続けているものはいっぱいある。米とか。
_
カルシウムの摂取目的でもう40年以上毎日ヨーグルト食べてるけど、牛乳より好きだというだけです。
良く海外行くのであまり食べ物にお金をかけたくない。
何のことでしょう?
納豆やヨーグルトを毎朝食べてるけど、こだわるというより日課に近い感じ
こだわって、ではなくハマって・・・ならあるけどね。偏りは良くない。
料理はしない。
食材というかマイブームで冷やし中華や冷麺、日本そばなど食べ続けたことはあった。今でもゆで太郎にはよく行く。それはちょっと違うか。
ない
ちょっと意味が判らない
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:47件
こだわりがあっても食べ続ける事はしない
韓国へ行くと必ずピビンバとカルグクス食べるけど、こういうのは違う?
そんなにこだわらない。
いつも同じじゃつまらない・・・・!?
こだわってはいないが食べ続けているものはいっぱいある。米とか。
_
カルシウムの摂取目的でもう40年以上毎日ヨーグルト食べてるけど、牛乳より好きだというだけです。
良く海外行くのであまり食べ物にお金をかけたくない。
何のことでしょう?
納豆やヨーグルトを毎朝食べてるけど、こだわるというより日課に近い感じ
こだわって、ではなくハマって・・・ならあるけどね。偏りは良くない。
料理はしない。
食材というかマイブームで冷やし中華や冷麺、日本そばなど食べ続けたことはあった。今でもゆで太郎にはよく行く。それはちょっと違うか。
ない
ちょっと意味が判らない