このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:532件
新も旧もそれぞれ異なる良さがある。
人間味があって今みたいに不自由を感じることは無かった。今の時代の方が生きにくい。未来に希望が感じられない時代だと思う。
やはりその年代ですかね。
興味はあるけど余り古いのも??70後半〜80年代に憧れが強いかも。
です〜60年代が懐かしいです〜
何となくですがありますね。
昔自分が好きだったものならね
昭和生まれだから、若い人や外国人がアニメなどから感じるのと違ってリアルな懐かしさを感じる。
11PM見たいな〜
少しだけ。
懐かしいので
といっても自分が生きていてなじんでいたものも少なくないから安心感があると言う方が正確。むしろレトロ扱いされることに違和感。
やや興味が有る。
今朝の「グッド!モーニング」に登場された女性の方の暮らし、大変興味深く拝見いたしました
昭和時代を懐かしく思い出したい
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:532件
新も旧もそれぞれ異なる良さがある。
人間味があって今みたいに不自由を感じることは無かった。今の時代の方が生きにくい。未来に希望が感じられない時代だと思う。
やはりその年代ですかね。
興味はあるけど余り古いのも??70後半〜80年代に憧れが強いかも。
です〜60年代が懐かしいです〜
何となくですがありますね。
昔自分が好きだったものならね
昭和生まれだから、若い人や外国人がアニメなどから感じるのと違ってリアルな懐かしさを感じる。
11PM見たいな〜
少しだけ。
懐かしいので
といっても自分が生きていてなじんでいたものも少なくないから安心感があると言う方が正確。むしろレトロ扱いされることに違和感。
やや興味が有る。
今朝の「グッド!モーニング」に登場された女性の方の暮らし、大変興味深く拝見いたしました
昭和時代を懐かしく思い出したい