このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:255件
柿田川?
ずっと前なので〜
です〜
柿田川に梅花藻の季節に行ってみたい!
四万十川は昔と比べて水量が減った。まあどこの河川も減っているけど。川虫が減って魚も減ってサイズも小さくなっているのも気になる。
四万十川は出張の帰りに寄ってレンタル自転車で走った。柿田川は自家用車で梅花藻を見に行った
以上です
四万十は四国巡りで渡りました。もっとゆっくり散策したかったのですが、日にちがあまりなくて、下流の流れを少し見ることができた程度です。
あ、柿田川は柿田川浄水に行きました。立派な川の方はちゃんとした記憶はありませんです。
だけかな。初めての一人旅をしたとき。55年前の話です。
長良川で鵜飼。行ってみたいです。
静岡県の柿田川を忘れて……。
です
長良川も行ってみたいですね。
四万十川の沈下橋、柿田川の湧水群は観光名所だが、長良川は鵜飼いを見なければただ通り過ぎるだけ
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:255件
柿田川?
ずっと前なので〜
です〜
柿田川に梅花藻の季節に行ってみたい!
四万十川は昔と比べて水量が減った。まあどこの河川も減っているけど。川虫が減って魚も減ってサイズも小さくなっているのも気になる。
四万十川は出張の帰りに寄ってレンタル自転車で走った。柿田川は自家用車で梅花藻を見に行った
以上です
四万十は四国巡りで渡りました。もっとゆっくり散策したかったのですが、日にちがあまりなくて、下流の流れを少し見ることができた程度です。
あ、柿田川は柿田川浄水に行きました。立派な川の方はちゃんとした記憶はありませんです。
だけかな。初めての一人旅をしたとき。55年前の話です。
長良川で鵜飼。行ってみたいです。
静岡県の柿田川を忘れて……。
です
長良川も行ってみたいですね。
四万十川の沈下橋、柿田川の湧水群は観光名所だが、長良川は鵜飼いを見なければただ通り過ぎるだけ