このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:51件
入院中に何度も
地震の時に、水でしか頭を洗えなかった経験から、常備しています。時々なれるために使用しています。
お風呂嫌いの老親に、時々使ってました。残りをコロナにかかった時に、使ってみました。ちょっと物足りなかったけれど、かゆみは気にならなくなりました。
ある
あれのことかな
ウチの必需品のdry shampooは芳髪のcool aroma dry shampoo。土曜日だけに入浴が限られているので、水曜日に整髪剤代わりに使用している。他にはDianaのdry shampooもあるけど(Diana製のdry shampooは唯頭髪の頭頂部に吹き付けるだけ)……
はい
かなり
入院していた時に何度か。
今の時期に重宝してます。 家事して汗をかいてもシャンプー出来ないときに使うとサッパリ。 最初に使ったのは30年くらい前に娘が頭をけがして縫ったときでその時から便利だなぁと思い災害用品に入れてある。
よく熱を出すので、お風呂は入りたいけど髪は洗いたくないというときに
風邪の時につかいました
具合が悪く、入浴できない時に使いました・・さっぱりしましたよ・・。
震災の頃にお世話になったなあ…
便利だわーッ!
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:51件
入院中に何度も
地震の時に、水でしか頭を洗えなかった経験から、常備しています。時々なれるために使用しています。
お風呂嫌いの老親に、時々使ってました。残りをコロナにかかった時に、使ってみました。ちょっと物足りなかったけれど、かゆみは気にならなくなりました。
ある
あれのことかな
ウチの必需品のdry shampooは芳髪のcool aroma dry shampoo。土曜日だけに入浴が限られているので、水曜日に整髪剤代わりに使用している。他にはDianaのdry shampooもあるけど(Diana製のdry shampooは唯頭髪の頭頂部に吹き付けるだけ)……
はい
かなり
入院していた時に何度か。
今の時期に重宝してます。 家事して汗をかいてもシャンプー出来ないときに使うとサッパリ。 最初に使ったのは30年くらい前に娘が頭をけがして縫ったときでその時から便利だなぁと思い災害用品に入れてある。
よく熱を出すので、お風呂は入りたいけど髪は洗いたくないというときに
風邪の時につかいました
具合が悪く、入浴できない時に使いました・・さっぱりしましたよ・・。
震災の頃にお世話になったなあ…
便利だわーッ!