このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:188件
使いたい気分の時があります。
チルドカップや紙パックに入ったやつぐらいかな。後は氷を入れてマドラーの代わりにするくらい。マックで氷なしだったら、まずはストロー不要。そのまま飲んでる。
紙パックの野菜ジュースとか
です〜冷たいナタデココの時だけです〜
チルドカップ・紙パック飲料なんかではついてるストロー使うから。なんて書いていてふと、もう何十年も使ってないけど、昔よく売っていた音符とか星みたいな形になってて吸ってからなかなか口に到達しないストロー、まだ持ってるな( ̄▽ ̄;)と思い出した。
スタバのドライブスルーでアイスコーヒーやアイスソイチャイラテなどをたまに買って飲んだ後、ストローとカップを自宅で数日再利用する人。ストローだけなら要らないけど、あの蓋が固定されて零れたりホコリが入ったりしないストローカップの機能と使い心地がお気に入り。
個人だけで飲む牛乳パックの飲み物には使います
紙パックの飲料に付いてるから。
使いつもりでたくさん買っておいてあるけど 使う機械を逃して貯まってる
たまに
自宅で、アイスコーヒーを作ったときなど。
たまにあります
ガラスストローいいよ!
あまり使わないけどね
気分次第
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:188件
使いたい気分の時があります。
チルドカップや紙パックに入ったやつぐらいかな。後は氷を入れてマドラーの代わりにするくらい。マックで氷なしだったら、まずはストロー不要。そのまま飲んでる。
紙パックの野菜ジュースとか
です〜冷たいナタデココの時だけです〜
チルドカップ・紙パック飲料なんかではついてるストロー使うから。なんて書いていてふと、もう何十年も使ってないけど、昔よく売っていた音符とか星みたいな形になってて吸ってからなかなか口に到達しないストロー、まだ持ってるな( ̄▽ ̄;)と思い出した。
スタバのドライブスルーでアイスコーヒーやアイスソイチャイラテなどをたまに買って飲んだ後、ストローとカップを自宅で数日再利用する人。ストローだけなら要らないけど、あの蓋が固定されて零れたりホコリが入ったりしないストローカップの機能と使い心地がお気に入り。
個人だけで飲む牛乳パックの飲み物には使います
紙パックの飲料に付いてるから。
使いつもりでたくさん買っておいてあるけど 使う機械を逃して貯まってる
たまに
自宅で、アイスコーヒーを作ったときなど。
たまにあります
ガラスストローいいよ!
あまり使わないけどね
気分次第