このアンケートは現在回答受付中です
コメント総数:337件
京都人なので
有ります!
特に鹿に襲われる例の国の人らがね…
仕事帰り夜景を観に行く観光客でただでさえ便数の少ないバスが満車考えて欲しいな
ハワイのリゾートフィーのように税金取ってほしい。日本は受け身過ぎ。
全部がそうではないけど、マナーの悪い観光客が多い。二重価格の導入など考えるべきです。海外ではそういうところがある。
異常すぎますよね・・・
京都ですから
以前住んでいた場所に訪れたら(何の変哲もない下町の住宅街)こんなところにまで外国人観光客がウロウロしていた
ホテル代が上がったり、前に行った所が混みすぎてもう2度と行けない。国としての利益が出てるんだろーけど
今年の2月に河口湖に行ったが、平日にもかかわらず人でごった返しており、大部分が外国人だった。平日に行った意味が無かった。トイレはゴミ箱にお尻を拭いた紙が捨ててあり、富士山とコンビニが重なって見える名所は外国人であふれかえっていた。富士急行の河口湖駅も外国人だらけで切符買うにも大変だった。
中国人はもう来ないで欲しい。
非常に迷惑
路線バス等の従事者は実感するが、停滞に歩行者の多さは正直言って何とかならんか。
大阪ミナミに来ていただいて現状を把握してもらいたいです。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:337件
京都人なので
有ります!
特に鹿に襲われる例の国の人らがね…
仕事帰り夜景を観に行く観光客でただでさえ便数の少ないバスが満車考えて欲しいな
ハワイのリゾートフィーのように税金取ってほしい。日本は受け身過ぎ。
全部がそうではないけど、マナーの悪い観光客が多い。二重価格の導入など考えるべきです。海外ではそういうところがある。
異常すぎますよね・・・
京都ですから
以前住んでいた場所に訪れたら(何の変哲もない下町の住宅街)こんなところにまで外国人観光客がウロウロしていた
ホテル代が上がったり、前に行った所が混みすぎてもう2度と行けない。国としての利益が出てるんだろーけど
今年の2月に河口湖に行ったが、平日にもかかわらず人でごった返しており、大部分が外国人だった。平日に行った意味が無かった。トイレはゴミ箱にお尻を拭いた紙が捨ててあり、富士山とコンビニが重なって見える名所は外国人であふれかえっていた。富士急行の河口湖駅も外国人だらけで切符買うにも大変だった。
中国人はもう来ないで欲しい。
非常に迷惑
路線バス等の従事者は実感するが、停滞に歩行者の多さは正直言って何とかならんか。
大阪ミナミに来ていただいて現状を把握してもらいたいです。