デイリサーチ

質問オーバーツーリズム(観光公害)を実感することはありますか?

回答期間:25/08/06 ~ 25/08/07
回答総数:108649件
作成者: るな さん
● 
14.3%
● 
43.9%
● 
37.0%
● 
4.8%
0%
50%
100%

このアンケートは現在回答受付中です

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

『たまにある』と答えた人の最新のコメント

コメント総数:472件

2025/08/07 00:41
たまにある ?さん / 男性 / 70代

大都市の昼間の街角や、観光地での賑わいに遭遇したときなどです。

2025/08/07 00:33
たまにある Fusa-chanさん / / ?代

電車の中で…中国語…にぎやか…

2025/08/06 23:56
たまにある ?さん / / ?代

シナ人が煩い。来ないでほしい。

2025/08/06 23:42
たまにある にゃん太さん / / ?代

ホテル代が高くなったし予約が取りにくくなったので。

2025/08/06 23:41
たまにある 具志堅さん / / ?代

梅田と万博は多いっちゅね。

2025/08/06 23:41
たまにある モッチャンさん / 女性 / 70代

旅行行くと感じます

2025/08/06 23:39
たまにある ?さん / / ?代

観光地へ行けば、大変感じもう行くのをやめた。 テレビ報道では毎日よく感じている。

2025/08/06 23:37
たまにある MEさん / 男性 / 60代

たまにあるし。

2025/08/06 23:28
たまにある どらぽんさん / 男性 / 70代

外国人ではないけど、潮干狩りの季節とか混雑して普段の買い物にも渋滞で困る

2025/08/06 23:27
たまにある オーシャンアローさん / 男性 / 50代

だいたい有名な観光地は外国人観光客であふれています。マナーができていればいいんだけど、彼らの国は日本ほど行儀がよくないことも結構ある。来ない方がマシだと思うことはよくありますよ。

2025/08/06 23:23
たまにある ryushoさん / 女性 / 50代

桜の名所が、ガオ異国からの観光客でいっぱいでした。そのために、ゆっくり桜を楽しむことがこれまでのようにできませんでした。

2025/08/06 23:13
たまにある ?さん / 女性 / 50代

久しぶりに公共交通機関を利用すると、乗車している客の半分近くが大きなスーツケースを持った外国人だった。10数年前まで毎日通勤していた電車ではそんなことなかったのに…

2025/08/06 23:04
たまにある ?さん / / 60代

観光に注力しすぎると観光業界が失速する気がする

2025/08/06 22:57
たまにある ?さん / / ?代

です

2025/08/06 22:53
たまにある ?さん / / ?代

観光地の近くに努めてた時ははアジア人っぽい人がやりたい放題だったな、セルフのお茶とかは全部水筒に詰めて持っていくし、おかげでセルフ無くなって他の客に店側が申し訳なさそうにしてたのが悲しい