このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:320件
同じ重さの袋で米糠が無いのでその分約一割分、米が多く入っていますよね。
安ければ・・・
たまにあります。
水温が下がる冬場は、研がなくて良い無洗米はとても良いです。私は水やりに使用しますが、研ぎ水を下水に流す人は、無洗米にした方が、環境にも良いです。
たまに
特売の時買う
もっと少ないかも・・・・!?
普通の米が売り切れのとき仕方なく
たまに。
たまに食べるし。
無洗米と言っても……今ではバスティマライス、玄米、ジャスミンライス、胚芽米、発芽米を小さな炊飯器で炊いているから、押し麦でもビタヴァーレーでも粟でも稗でも混ぜて炊ければ精進料理の主食にでもなる
もらったり、買ったりして、使う事もある。
最近は高いので使ってない
手に入る米を買うしかないからねぇ。
初の女性総理誕生に伴い、不安に思うことは何ですか?
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:320件
同じ重さの袋で米糠が無いのでその分約一割分、米が多く入っていますよね。
安ければ・・・
たまにあります。
水温が下がる冬場は、研がなくて良い無洗米はとても良いです。私は水やりに使用しますが、研ぎ水を下水に流す人は、無洗米にした方が、環境にも良いです。
たまに
特売の時買う
もっと少ないかも・・・・!?
普通の米が売り切れのとき仕方なく
たまに。
たまに食べるし。
無洗米と言っても……今ではバスティマライス、玄米、ジャスミンライス、胚芽米、発芽米を小さな炊飯器で炊いているから、押し麦でもビタヴァーレーでも粟でも稗でも混ぜて炊ければ精進料理の主食にでもなる
もらったり、買ったりして、使う事もある。
最近は高いので使ってない
手に入る米を買うしかないからねぇ。
初の女性総理誕生に伴い、不安に思うことは何ですか?