このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:502件
北海道に居た頃に。
行きました
カナダのイエローナイトで見た。
昔、深夜なのに空全体が赤くなって『どこかで大火事?』と思った事がある。朝のニュースでオーロラだったと聞いてびっくり。北海道は稀にオーロラが見えます。カーテンみたいにはならないけど。
アラスカのチェナ温泉でオーロラを見ました。 オーロラ出現から終わるまで、他のものとは比較のない美しさにただ見いっていました。今でもあの時間は忘れられません。今度は子どもと一緒に行ってみたいです。
フィンランドで見ました。現地の人が何十年に一回、あるかないかぐらいすごいといわれるぐらいすごいのを見ました。
アメリカ在住の時、アラスカのチェナ温泉で。零下25度の中あまりの美しさに寒さを忘れました。
テレビで、、
ログハウスで温かいココアを飲みながら、オーロラを待って、無事見れた!…けど、極寒の中で帰り道迷って怖かったです。
フィンランドで見ました。とても感動的でした。
飛行機が飛ばなくて、いやいや乗った深夜便。本を読んでると、アメリカ人のCAが、『窓を開けてみたら?』って声を掛けてくれた。飛行機の小さな窓一面のオーロラ。下から見てるのではなく、並走しているようで、とってもいい経験でした。
カナダ イエローナイフで見ました。 壮大で感動の一幕でした。 一生に一度はぜひ見るべき(かなり寒いけど)
1回見て感動したので5年後、また同じ友達と見に行きました。(フィンランド)
原発より危ないよ
今年、ノルウェーで見てきました〜
回答別コメント
過去の設問
『すでに見たことがある』と答えた人の最新のコメント
コメント総数:502件
北海道に居た頃に。
行きました
カナダのイエローナイトで見た。
昔、深夜なのに空全体が赤くなって『どこかで大火事?』と思った事がある。朝のニュースでオーロラだったと聞いてびっくり。北海道は稀にオーロラが見えます。カーテンみたいにはならないけど。
アラスカのチェナ温泉でオーロラを見ました。 オーロラ出現から終わるまで、他のものとは比較のない美しさにただ見いっていました。今でもあの時間は忘れられません。今度は子どもと一緒に行ってみたいです。
フィンランドで見ました。現地の人が何十年に一回、あるかないかぐらいすごいといわれるぐらいすごいのを見ました。
アメリカ在住の時、アラスカのチェナ温泉で。零下25度の中あまりの美しさに寒さを忘れました。
テレビで、、
ログハウスで温かいココアを飲みながら、オーロラを待って、無事見れた!…けど、極寒の中で帰り道迷って怖かったです。
フィンランドで見ました。とても感動的でした。
飛行機が飛ばなくて、いやいや乗った深夜便。本を読んでると、アメリカ人のCAが、『窓を開けてみたら?』って声を掛けてくれた。飛行機の小さな窓一面のオーロラ。下から見てるのではなく、並走しているようで、とってもいい経験でした。
カナダ イエローナイフで見ました。 壮大で感動の一幕でした。 一生に一度はぜひ見るべき(かなり寒いけど)
1回見て感動したので5年後、また同じ友達と見に行きました。(フィンランド)
原発より危ないよ
今年、ノルウェーで見てきました〜