このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1148件
癖になるし悪い副作用もあるので用量用法に気をつけましょう。
自分の身になってみれば絶対に言いたくないけれど、場合によっては、つい言いたくなる時もあります。
言ったら回り回って必ず本人に伝わるものだからね。その途中で、誰かが良い方向にしてくれることはまず無いから、言わない方がいい。
批評は陰口?ほんのちょっとでも好評価なら陰口にはならないんでしょうか・・
ついつい、いうのが楽しいです。
わざわざ自分のところに寄ってきて陰口を言う人がいるけど、それだけで自分まで共犯になるからいやだ。
言う
陰で言うといいことない
あまり言わないようにはしていますがつい?
人間のレベルが下がりそうなので。でも、やはり人間なのでつい・・・の時も!!
陰口を叩くくらいなら悪口を本人に言う。でないと解決しない。それすら面倒ならスルーという名の放置プレイ。
図らずも陰口になることはあると思うよ
言ったことは自分に返ってくる。気をつけた方がいい。
言ったところでどうなるんだか。 後々面倒になるだけなんだからさ、こういうの。
気を付けてても、遂、言葉にしてしまうとこが、自身嫌なとこ・・・
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:1148件
癖になるし悪い副作用もあるので用量用法に気をつけましょう。
自分の身になってみれば絶対に言いたくないけれど、場合によっては、つい言いたくなる時もあります。
言ったら回り回って必ず本人に伝わるものだからね。その途中で、誰かが良い方向にしてくれることはまず無いから、言わない方がいい。
批評は陰口?ほんのちょっとでも好評価なら陰口にはならないんでしょうか・・
ついつい、いうのが楽しいです。
わざわざ自分のところに寄ってきて陰口を言う人がいるけど、それだけで自分まで共犯になるからいやだ。
言う
陰で言うといいことない
あまり言わないようにはしていますがつい?
人間のレベルが下がりそうなので。でも、やはり人間なのでつい・・・の時も!!
陰口を叩くくらいなら悪口を本人に言う。でないと解決しない。それすら面倒ならスルーという名の放置プレイ。
図らずも陰口になることはあると思うよ
言ったことは自分に返ってくる。気をつけた方がいい。
言ったところでどうなるんだか。 後々面倒になるだけなんだからさ、こういうの。
気を付けてても、遂、言葉にしてしまうとこが、自身嫌なとこ・・・