このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:2401件
1000円です、
1回1000円を幾度か。累計いくらかは覚えてない。ポイント寄付もあるし。
ポイントや街頭などでやりました
震災の時に現金で。他に各社のポイントを寄付しました。 貯まったポイントで寄付できるのっていいですよね。
最近は1000円が多い
アメリカはドネーションだらけなので。
津波で被害があった地域に3年間給料から引かれ約100万円…。ちなみに公務員です。
小銭があるときはポケットが重いので!!
100円程度の時がほとんどですが、時には財布の中にあるだけの小銭を…。微々たるものですが。
さすがに震災の時は、寄付しようと思ったので
本当にささやかながら・・・
会社の役員だとこんなものかな?
です
気持で
某機関に10万寄付しました。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:2401件
1000円です、
1回1000円を幾度か。累計いくらかは覚えてない。ポイント寄付もあるし。
ポイントや街頭などでやりました
震災の時に現金で。他に各社のポイントを寄付しました。 貯まったポイントで寄付できるのっていいですよね。
最近は1000円が多い
アメリカはドネーションだらけなので。
津波で被害があった地域に3年間給料から引かれ約100万円…。ちなみに公務員です。
小銭があるときはポケットが重いので!!
100円程度の時がほとんどですが、時には財布の中にあるだけの小銭を…。微々たるものですが。
さすがに震災の時は、寄付しようと思ったので
本当にささやかながら・・・
会社の役員だとこんなものかな?
です
気持で
某機関に10万寄付しました。