このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:2151件
原発回帰によらないものなら。 「SDGs」といったものによらないものなら。
無いですね
それではいけないと思いながら
日本だけがやっても意味がない そして政府はどうしても原子力なのだろ しかし莫大な被害を及ぼすこの負の遺産は膨大に増え続けて処理場も機能せず処理のしかたすらも決まっていない脱炭素しても原発を動かすなら意味がない と普通危機感があれば小学生でもわかる
化石燃料中心からの脱却は原子力なくしてはあり得ない。そんな当たり前の事がわからない人が多すぎる。
3
どうせ無理でしょ!
詳しくはないがある。
炭素…?
知識がなくてすみません。
日本の未来はどうなるかな
CO2とか温暖化がどうとかいうよりも、再生エネに切り替わっていくのは賛成。もし原発の復活に結びつくなら絶対反対!!グレタさんに福島を見てもらうといいよ。
かけがえのない地球を大切に!
太陽光、太陽熱、地熱、風力、揚水式水力、波力等の自然エネルギーを活用した発電をもっともっと推進したらよい。また、常夜燦然と輝く照明は不要。
これ、こんなに関心低いんですね。 あと10年の間になんとか道筋つけないと、真剣に人類生き残れないかもしれないのに。コロナよりも大変なことなのに。 今の若い人が生きている間に人類が滅ぶかもしれないって、世界中の学者や政治家が動いているのに・・・
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:2151件
原発回帰によらないものなら。 「SDGs」といったものによらないものなら。
無いですね
それではいけないと思いながら
日本だけがやっても意味がない そして政府はどうしても原子力なのだろ しかし莫大な被害を及ぼすこの負の遺産は膨大に増え続けて処理場も機能せず処理のしかたすらも決まっていない脱炭素しても原発を動かすなら意味がない と普通危機感があれば小学生でもわかる
化石燃料中心からの脱却は原子力なくしてはあり得ない。そんな当たり前の事がわからない人が多すぎる。
3
どうせ無理でしょ!
詳しくはないがある。
炭素…?
知識がなくてすみません。
日本の未来はどうなるかな
CO2とか温暖化がどうとかいうよりも、再生エネに切り替わっていくのは賛成。もし原発の復活に結びつくなら絶対反対!!グレタさんに福島を見てもらうといいよ。
かけがえのない地球を大切に!
太陽光、太陽熱、地熱、風力、揚水式水力、波力等の自然エネルギーを活用した発電をもっともっと推進したらよい。また、常夜燦然と輝く照明は不要。
これ、こんなに関心低いんですね。 あと10年の間になんとか道筋つけないと、真剣に人類生き残れないかもしれないのに。コロナよりも大変なことなのに。 今の若い人が生きている間に人類が滅ぶかもしれないって、世界中の学者や政治家が動いているのに・・・