このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:2261件
出演者よりBGMの雰囲気(が不愉快かどうか)のほうが企業・商品・サービスのイメージに影響する。
CMと出演者は知らないことばかり
CMはただの宣伝。 その商品やサービスが気に入っていればやめることはないはず。 CMのイメージだけでやめてしまうのは、 差別やクレームとあまり変わらないと思います。
どこの国の人だから買わないというのはタレントとして好き嫌いでなく、人種差別だと思います。
そうであれば、二度とその商品は買うことはない。
逆に辞めとこうという事は、よくありますね
絶対とかないけど、たまに・・嫌なイメージの人の見ちゃうと何でこんな人CMに使うのかと・・選べるときは違うの選びますね〜
出来るだけ買わないことにしてる 映画もドラマも極力見ない
CM見ないし。
特に、隠れて不倫してた タレントが出てたCMの製品は買いたく無くなるな...
CMみてないからなぁ・・・
こっち
?
商品の価値で決めるのでタレントは関係ない・・・
CM見ないからわかんねwww
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:2261件
出演者よりBGMの雰囲気(が不愉快かどうか)のほうが企業・商品・サービスのイメージに影響する。
CMと出演者は知らないことばかり
CMはただの宣伝。 その商品やサービスが気に入っていればやめることはないはず。 CMのイメージだけでやめてしまうのは、 差別やクレームとあまり変わらないと思います。
どこの国の人だから買わないというのはタレントとして好き嫌いでなく、人種差別だと思います。
そうであれば、二度とその商品は買うことはない。
逆に辞めとこうという事は、よくありますね
絶対とかないけど、たまに・・嫌なイメージの人の見ちゃうと何でこんな人CMに使うのかと・・選べるときは違うの選びますね〜
出来るだけ買わないことにしてる 映画もドラマも極力見ない
CM見ないし。
特に、隠れて不倫してた タレントが出てたCMの製品は買いたく無くなるな...
CMみてないからなぁ・・・
こっち
?
商品の価値で決めるのでタレントは関係ない・・・
CM見ないからわかんねwww