このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:2088件
昔あったぐらいが、最近はない。
1週間に15分くらいしか外出しないので
子供が多くてうるさいです、そのうるさい子供達を礼儀良く食べる躾をしてない親が多過ぎる から行かない 静かなら行きたい
…でもコロナ過になってから、よく行ってたフードコートに複数人の学生グループがマスク無しでたむろって喋りまくってる光景をしょっちゅう見るようになったから、行き辛くなったなぁ…。緊急事態宣言中でもお構いなし状態で。コロナ過前より明らかに増えてる…。家で騒いでほしいな…。
子供の食べれるものがある場所や子供が食べてくれる物がある場所、すぐに提供してくれる場所って言ったらフードコート。コロナだから不安になるけど店舗の順番待ちやテーブルの上にあるボタンやメニュー表などを触る不安、何故かフードコートよりも人が気になって食べない、店舗に入って食事を待つよりかもすぐに提供してくれるから子供がグズグズにならない。
落ち着かないです
なんでこんな所で食事をしているのか理解できない。
コロナになる前は、よく利用しましたが。
フードコートがある場所に行くこと自体が少なくなりました。
イオン、マルナカのフードコートはよく利用します。。。ええ
周りに人がいるのは不快
今は出来ない
フードコートだと周りが五月蠅くて嫌いです。
1人の時に行ってましたね
ゆ
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:2088件
昔あったぐらいが、最近はない。
1週間に15分くらいしか外出しないので
子供が多くてうるさいです、そのうるさい子供達を礼儀良く食べる躾をしてない親が多過ぎる から行かない 静かなら行きたい
…でもコロナ過になってから、よく行ってたフードコートに複数人の学生グループがマスク無しでたむろって喋りまくってる光景をしょっちゅう見るようになったから、行き辛くなったなぁ…。緊急事態宣言中でもお構いなし状態で。コロナ過前より明らかに増えてる…。家で騒いでほしいな…。
子供の食べれるものがある場所や子供が食べてくれる物がある場所、すぐに提供してくれる場所って言ったらフードコート。コロナだから不安になるけど店舗の順番待ちやテーブルの上にあるボタンやメニュー表などを触る不安、何故かフードコートよりも人が気になって食べない、店舗に入って食事を待つよりかもすぐに提供してくれるから子供がグズグズにならない。
落ち着かないです
なんでこんな所で食事をしているのか理解できない。
コロナになる前は、よく利用しましたが。
フードコートがある場所に行くこと自体が少なくなりました。
イオン、マルナカのフードコートはよく利用します。。。ええ
周りに人がいるのは不快
今は出来ない
フードコートだと周りが五月蠅くて嫌いです。
1人の時に行ってましたね
ゆ