このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1881件
年末ジャンボのときに。 他は3000円未満。
消費税が5%になってから買い物予算を見直し宝くじが買えなくなった。
40年近く買ってます、高額当選無しです。
1万円当選は1回切りでした。
購入したことがない
そんな 天文学的な 確立の博打的な 行為には、お金は 使いませ〜ん (;^ω^)ゞ でも 貰った 宝くじは 当たりましたぁ〜
そう言えばもう何年も買ってないわ。バラで10枚が定番だったけど。あれは寄付行為だと思っているので五千円当たればラッキーだったな。コロリンピックだっけか?の兆単位の博打を思えばかわいい話。
最近は買わなくなったけど。
1回だけ高額当たり
なかなか上手く行かない
一昔前の話ですがジャンボ宝くじを毎回購入していた。一言忠告をさせてもらえるのならば、「絶対に手を出さないほうが賢明ですね!」
いつも1枚しか買いませんが、たまに当たります。
これ位
ここ数年はジャンボとミニのバラを10枚ずつが定番です
連番とバラを10枚づつ買います
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:1881件
年末ジャンボのときに。 他は3000円未満。
消費税が5%になってから買い物予算を見直し宝くじが買えなくなった。
40年近く買ってます、高額当選無しです。
1万円当選は1回切りでした。
購入したことがない
そんな 天文学的な 確立の博打的な 行為には、お金は 使いませ〜ん (;^ω^)ゞ でも 貰った 宝くじは 当たりましたぁ〜
そう言えばもう何年も買ってないわ。バラで10枚が定番だったけど。あれは寄付行為だと思っているので五千円当たればラッキーだったな。コロリンピックだっけか?の兆単位の博打を思えばかわいい話。
最近は買わなくなったけど。
1回だけ高額当たり
なかなか上手く行かない
一昔前の話ですがジャンボ宝くじを毎回購入していた。一言忠告をさせてもらえるのならば、「絶対に手を出さないほうが賢明ですね!」
いつも1枚しか買いませんが、たまに当たります。
これ位
ここ数年はジャンボとミニのバラを10枚ずつが定番です
連番とバラを10枚づつ買います