このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1873件
日本で見られるところはないだろうか・・・ 海外はオーロラ関係なくそもそも行った経験ないし。
何度もある 日本を良くする苦薬さん / 男性 / 40代 経済活動で破壊されるオゾン層 ← 中国の仕業ですよね! 負け犬さんに完全同意! 滅びよ!中国共産党!
冬の時期、東京からニューヨーク著幸便などで、カナダ上空で何度か、オーロラに出会った。多くの場合、機内放送があり、それほど鮮やかではなかったけど、机上からのオーロラ―を楽しんだ。昔のアンカレッジ経由の飛行機でも、何度か遭遇した。頻度は、百回くらいで数回だから、頻度は高くない。
飛行機の中からキャビンアテンダントの方に「今オーロラが見えますよ。」と教えて貰ったが見えず、その後もずっと、何だか毎回見えないまま。
写真だけ
ない。
寒い所に行く機会がないです。
一生見える気がしない
見たいけど寒い所は苦手
オーロラをいつかは見たいと思っています。
一生に一度は見てみたい!
オーロラですか〜。夢ですね。
綺麗だろうしみたいけど、きっと寒いよなぁ……
カローラなら?日見てる
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:1873件
日本で見られるところはないだろうか・・・ 海外はオーロラ関係なくそもそも行った経験ないし。
何度もある 日本を良くする苦薬さん / 男性 / 40代 経済活動で破壊されるオゾン層 ← 中国の仕業ですよね! 負け犬さんに完全同意! 滅びよ!中国共産党!
冬の時期、東京からニューヨーク著幸便などで、カナダ上空で何度か、オーロラに出会った。多くの場合、機内放送があり、それほど鮮やかではなかったけど、机上からのオーロラ―を楽しんだ。昔のアンカレッジ経由の飛行機でも、何度か遭遇した。頻度は、百回くらいで数回だから、頻度は高くない。
飛行機の中からキャビンアテンダントの方に「今オーロラが見えますよ。」と教えて貰ったが見えず、その後もずっと、何だか毎回見えないまま。
写真だけ
ない。
寒い所に行く機会がないです。
ない。
一生見える気がしない
見たいけど寒い所は苦手
オーロラをいつかは見たいと思っています。
一生に一度は見てみたい!
オーロラですか〜。夢ですね。
綺麗だろうしみたいけど、きっと寒いよなぁ……
カローラなら?日見てる