デイリサーチ

質問原産地や原材料表示を見て購入を止めることがありますか?

回答期間:22/08/24 〜 22/08/25
回答総数:144636件
作成者: のんた さん
● 
17.5%
● 
56.8%
● 
21.0%
● 
4.7%
0%
50%
100%

このアンケートの回答受付は締め切っております

毎日回答してポイントゲット!アンケートラリー

最新のコメント

コメント総数:2227件

2022/08/25 03:59
よくある ハリーママさん / / ?代

中国産は購入しないようにしている。信用できないし・・・

2022/08/25 03:47
たまにある しらゆきひめさん / 女性 / 60代

はい。たまにあります。

2022/08/25 03:35
たまにある クマさん / 男性 / 70代

有ります

2022/08/25 03:35
たまにある ?さん / / ?代

人工甘味料の入ったジュースや炭酸飲料は後味がイマイチなことが多いので買わないようにしています。

2022/08/25 03:29
たまにある ?さん / 男性 / 50代

なるべくですけど中国産は避ける傾向にありますけど、加工食品等は避ける事ができないですね。

2022/08/25 03:02
たまにある ?さん / / ?代

ジュースで果汁少なすぎだったりすると味薄くて砂糖の味しかしなさそうだから別のにするとかはあるかな

2022/08/25 02:55
よくある あおさん / 男性 / 50代

こんばんは。

2022/08/25 02:54
たまにある ?さん / / ?代

缶コーヒーで原材料に香料って入ってたら買わないみたいな

2022/08/25 02:51
たまにある ムサシさん / / ?代

です

2022/08/25 02:49
たまにある Hさん / 男性 / 60代

有ります!

2022/08/25 02:47
よくある ?さん / 女性 / ?代

イーストフード入りのパンは絶対に買わない(だから某大手製パン会社のパンは見るのもイヤ)

2022/08/25 02:47
よくある ?さん / 女性 / 40代

中国産は買わない。国産でも原材料に中国産を使っているのもあるのでよく見て買う。人工甘味料使用の物も買わない。特にカロリーオフや0カロリーのものは発がん性物質がたっぷり。気になるなら甘い物を食べなければいいのにw

2022/08/25 02:41
たまにある ヨブちゃんさん / 男性 / 60代

気にするとき有りますね!

2022/08/25 02:40
たまにある 桜井一俊さん / 男性 / 20代

やむを得ない時もあるけどやっぱり気になるよね あと添加物とか化学調味料も

2022/08/25 02:22
この中にはない キラヤマトさん / 男性 / 40代

わからない