このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1833件
何度もある。
近所にインドカレー屋さんがあったときにナンを食べきれなかったら、アルミホイルに包んでくれたので持ち帰った
食べきれなくて「おみや」にするのは、とくに中華料理が多いように思います。 それぞれの料理の量を考えずにあれもこれもと注文したくなる結果残してしまうのですが、店側も心得ていてパックを用意してくれていることが多いです。ありがたいです。
犬にやるからという言い訳は店に失礼と教えられました
有りません
仲間の飲み会とかでは 必ずと言っていいほど 急に来ない人とかがあって 持ち帰りしてました
持ち帰り容器を置いていないので・・・
持ち帰ったものを食べて食中毒になるとお店の責任になるから、持ち帰り不可の店が多い。
オランダで暮らしていたとき、一人分が非常に多いので、1回ぐらいは持ち帰った記憶あり。目の前で作ってもらう所では、スモールポーションでお願いすることが多かった。
あ
食べきれないほど注文しないです。
何度もある
食べきれなかった記憶があるのはラーメンセットなので持ち帰り出来なかった
フードロスになるので多くは頼まない。
食べきれないほど注文する余裕はありません。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:1833件
何度もある。
近所にインドカレー屋さんがあったときにナンを食べきれなかったら、アルミホイルに包んでくれたので持ち帰った
食べきれなくて「おみや」にするのは、とくに中華料理が多いように思います。 それぞれの料理の量を考えずにあれもこれもと注文したくなる結果残してしまうのですが、店側も心得ていてパックを用意してくれていることが多いです。ありがたいです。
犬にやるからという言い訳は店に失礼と教えられました
有りません
仲間の飲み会とかでは 必ずと言っていいほど 急に来ない人とかがあって 持ち帰りしてました
持ち帰り容器を置いていないので・・・
持ち帰ったものを食べて食中毒になるとお店の責任になるから、持ち帰り不可の店が多い。
オランダで暮らしていたとき、一人分が非常に多いので、1回ぐらいは持ち帰った記憶あり。目の前で作ってもらう所では、スモールポーションでお願いすることが多かった。
あ
食べきれないほど注文しないです。
何度もある
食べきれなかった記憶があるのはラーメンセットなので持ち帰り出来なかった
フードロスになるので多くは頼まない。
食べきれないほど注文する余裕はありません。