このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1676件
本来は把握すべきだが、恥ずかしながら・・・ それにしても紙の請求書が来ない場合もあるとは不便だなぁ・・・なんでもかんでもペーパーレス化も考えもの。
契約してる携帯電話会社と契約中でアプリも入れてるけどコロナで外出等も減って他の支出が減ってからあまり関心が失くなった感じ
金額でしか把握していない。
居候なので
電気なのでシカ
電力量ではなく金額で使用したか節約できたか判断してるがここの所の値上げで前年比アップしか無い(T . T)
紙の領収書が届くので。届かない人はそういう設定にしてるのでは?あと、電気代の値上げは原油価格の上昇のせいだから、原発を稼働させないと余計に上がるよ。把握もしてないで原発って言ってる人、みっともない。
ネットで、毎月の支払額を見るついでに見ることはある。
まったく・・・。
把握してない。っていうか旦那の口座から引落としなので。 自分は旦那がいない時はある程度我慢してます。ダウンベストや半纏を羽織ってます。
値上げすればいいという問題ではないもっと企業努力をすべき
だにゃん
一応自由化の時に新電力に乗り換えたけど、託送料なんかはあの○○○力に入ってるかと思うとホント腹立たしいわ。 事故の責任取らず、企業努力なく簡単に値上げ、相変わらず隠蔽&たかり体質、最近は原発をまた復活させようと調子こいてて恥知らず過ぎだろ。
大体把握していますが、あまりに電気代上がっているので見たくありません
深夜電力使ってます
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:1676件
本来は把握すべきだが、恥ずかしながら・・・ それにしても紙の請求書が来ない場合もあるとは不便だなぁ・・・なんでもかんでもペーパーレス化も考えもの。
契約してる携帯電話会社と契約中でアプリも入れてるけどコロナで外出等も減って他の支出が減ってからあまり関心が失くなった感じ
金額でしか把握していない。
居候なので
電気なのでシカ
電力量ではなく金額で使用したか節約できたか判断してるがここの所の値上げで前年比アップしか無い(T . T)
紙の領収書が届くので。届かない人はそういう設定にしてるのでは?あと、電気代の値上げは原油価格の上昇のせいだから、原発を稼働させないと余計に上がるよ。把握もしてないで原発って言ってる人、みっともない。
ネットで、毎月の支払額を見るついでに見ることはある。
まったく・・・。
把握してない。っていうか旦那の口座から引落としなので。 自分は旦那がいない時はある程度我慢してます。ダウンベストや半纏を羽織ってます。
値上げすればいいという問題ではないもっと企業努力をすべき
だにゃん
一応自由化の時に新電力に乗り換えたけど、託送料なんかはあの○○○力に入ってるかと思うとホント腹立たしいわ。 事故の責任取らず、企業努力なく簡単に値上げ、相変わらず隠蔽&たかり体質、最近は原発をまた復活させようと調子こいてて恥知らず過ぎだろ。
大体把握していますが、あまりに電気代上がっているので見たくありません
深夜電力使ってます