このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:1691件
なんともいいがたい。自分が世代の代表というわけでもないし、かといって「今は○○なのでは」と思うこともないではないし・・・
たくさんあるけど、実際は年齢じゃない。アップデートしようとしない人が中身も老けていき世の中の癌になっていく。
当たり前〇のクラッカー
かな?
これです。
全然という言葉を否定に使わないのが非常に違和感があり、言葉の変遷を実感せざる得ない
ある
19歳から70歳までいる部署なので、会話が通じる境界線がわかる時がある
ですーーー
仕方ない
大学生のバイト達と話すと、通じない時があります(^^;
です。
これ
たまににゃん
異次元ナントカのニュースが流れた時の高齢者の反応がやばかった。女性の生き方=20代で結婚→専業主婦→出産→2人以上子育て→趣味三昧…みたいな思考がいまだに残っている。なるほどだからその世代がひねり出す策ってカネさえ配ればその気になるだろうってなるんだ。
回答別コメント
過去の設問
コメント総数:1691件
なんともいいがたい。自分が世代の代表というわけでもないし、かといって「今は○○なのでは」と思うこともないではないし・・・
たくさんあるけど、実際は年齢じゃない。アップデートしようとしない人が中身も老けていき世の中の癌になっていく。
当たり前〇のクラッカー
かな?
これです。
全然という言葉を否定に使わないのが非常に違和感があり、言葉の変遷を実感せざる得ない
ある
19歳から70歳までいる部署なので、会話が通じる境界線がわかる時がある
ですーーー
仕方ない
大学生のバイト達と話すと、通じない時があります(^^;
です。
これ
たまににゃん
異次元ナントカのニュースが流れた時の高齢者の反応がやばかった。女性の生き方=20代で結婚→専業主婦→出産→2人以上子育て→趣味三昧…みたいな思考がいまだに残っている。なるほどだからその世代がひねり出す策ってカネさえ配ればその気になるだろうってなるんだ。