コメント総数:1211件
何となく
全部信用できるわけではないけれど、マシかな。
インターネットのニュースサイトは誤報が多いような気がする
信じてる
あえて選ぶならコレ。でも100%信頼してるかと言われたらそれほど信頼してないかなぁ
受信料を集めて、間違ったニュースを流してたら、 見ている方は黙っていないでしょう。
情報に関して私が最初に疑問を感じたのは糸川英夫先生の「ケースD 見えない洪水」です。もしかしたら今、巷に出ている情報は何らかの操作をされているのではないかと感じました。この著書は小説としてはあまり面白い物ではなかったですけど「情報」について考えさせられる著書でした。でも、この著書では日本と中国で核融合による原子力発電がそろそろ具体化する年代になるのですが、その気配は全くないですね。
これかな?
マスゴミはどっちもどっちだが比較的信じれるとなれば放送協会を選ぶな
NHK
受信料を強制徴収している分放送の内容は信頼できると思う。
一番公平かな…?
この中で、あえて言うならばNHKです。
マスゴミとか言っている連中がネットのことは鵜呑みにするのが笑える
しいて云うならばですが。。。。
何といてもNHKですね。
100%では無いがまあ信用できます
民放や新聞は、なんとなくニュースを読む人や記事を書く人の感情が入っていて、嫌になることがある。
この中では比較的・・・という意味で答えました。
かなぁ。
コメント総数:1211件
何となく
全部信用できるわけではないけれど、マシかな。
インターネットのニュースサイトは誤報が多いような気がする
信じてる
あえて選ぶならコレ。でも100%信頼してるかと言われたらそれほど信頼してないかなぁ
受信料を集めて、間違ったニュースを流してたら、 見ている方は黙っていないでしょう。
情報に関して私が最初に疑問を感じたのは糸川英夫先生の「ケースD 見えない洪水」です。もしかしたら今、巷に出ている情報は何らかの操作をされているのではないかと感じました。この著書は小説としてはあまり面白い物ではなかったですけど「情報」について考えさせられる著書でした。でも、この著書では日本と中国で核融合による原子力発電がそろそろ具体化する年代になるのですが、その気配は全くないですね。
これかな?
マスゴミはどっちもどっちだが比較的信じれるとなれば放送協会を選ぶな
NHK
受信料を強制徴収している分放送の内容は信頼できると思う。
一番公平かな…?
この中で、あえて言うならばNHKです。
マスゴミとか言っている連中がネットのことは鵜呑みにするのが笑える
しいて云うならばですが。。。。
何といてもNHKですね。
100%では無いがまあ信用できます
民放や新聞は、なんとなくニュースを読む人や記事を書く人の感情が入っていて、嫌になることがある。
この中では比較的・・・という意味で答えました。
かなぁ。