このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:5080件
コメントを読むと、自らの怠惰が招いたマスメディアの信用の失墜ぶりが甚だしいですね。
大手メディアは、何を報道して何を報道してないかチェック出来ると面白いよ(笑。個人的には、岡留安則氏のHP「ポスト噂の真相」とか魚住昭氏のHP「魚の目」、宮崎学氏のHPなどが非常に面白い。
どれもいまいちだけど
どちらかといえば・・・
テレビに対する信用は、地に落ちました。新聞も偏った報道をする所もあるし・・ネットは、無責任に書きたい放題、ってとこもあるし・・全部を総合して考えるしかないかなぁ。。
ii
事実も見方によってはどうとでもとれるので…
NHKが信用できると思っている人がこれだけ多いことがすでに終わっている。
正しい判断は複数のニュースソースを比較することで得られるのではないかと思う。
地震速報が早い
多くの情報から何が正しいのかを自己判断するしかないと思っています。
マスコミによる加工済の情報をありがたがっているなんて笑止!
物事を自分の都合の良いように解釈しているだけなので、特にどれも信用しているわけではないが強く疑っているわけでもない。
どれもこれも100%は・・・見極めが難しい
リアル性と信頼性では、やはりNHKでしょ
回答別コメント
過去の設問
-
涙もろくなったなと感じることはありますか?
-
過去の手帳やスケジュール帳を保管していますか?
-
エッグスライサーを使うことはありますか?
-
宿泊先でマッサージを利用したことがありますか?
-
ルールを知らずに見ているスポーツはありますか?
-
オンラインで試験を受けたことがありますか?
-
自宅に重箱はありますか?
-
見える・見せる収納を意識していますか?
-
値上げをきっかけに買わなくなった物はありますか?
-
日の出、日の入の時間をチェックしますか?
過去の設問一覧コメント総数:5080件
コメントを読むと、自らの怠惰が招いたマスメディアの信用の失墜ぶりが甚だしいですね。
大手メディアは、何を報道して何を報道してないかチェック出来ると面白いよ(笑。個人的には、岡留安則氏のHP「ポスト噂の真相」とか魚住昭氏のHP「魚の目」、宮崎学氏のHPなどが非常に面白い。
どれもいまいちだけど
どちらかといえば・・・
テレビに対する信用は、地に落ちました。新聞も偏った報道をする所もあるし・・ネットは、無責任に書きたい放題、ってとこもあるし・・全部を総合して考えるしかないかなぁ。。
ii
事実も見方によってはどうとでもとれるので…
NHKが信用できると思っている人がこれだけ多いことがすでに終わっている。
正しい判断は複数のニュースソースを比較することで得られるのではないかと思う。
地震速報が早い
多くの情報から何が正しいのかを自己判断するしかないと思っています。
マスコミによる加工済の情報をありがたがっているなんて笑止!
物事を自分の都合の良いように解釈しているだけなので、特にどれも信用しているわけではないが強く疑っているわけでもない。
どれもこれも100%は・・・見極めが難しい
リアル性と信頼性では、やはりNHKでしょ