コメント総数:2240件
どれも信用できない
この中にないです。
マスコミなんて昔っからエンターティメントだし、2ちゃんねるなんか井戸端会議以下だし、信用するほうがヘンでしょ。
1つの事をいろいろな角度からみたら、色々な見方があるのに対し、テレビなどは1面からの見方を、さもそれが正しいかのように報道する事に疑問をもつ。(しょうがないのかもしれないけどね。)
基本的にどんな情報も初めから鵜呑みにしてはいけないと思っています。何事も自分の目で確かめられればベストですけどね。 特に原発やアベノミクスについては気をつけなくちゃ。国民の暮らしを最優先させているとは到底思えない。
専門分野に秀でている方、又それに関する洞察力のある方の意見は参考にはなるかな〜?程度です。
すべからく報道は自分の立ち位置を明確にするべき。 公平を装って偏った言説だけ垂れ流す。その筆頭がNHK。
内容によって違います。
一概には言えないです。
メディアに限らず、見ず知らずの他人の言うことをまるまる鵜呑みにするのは危険だから常に半信半疑で自分で考える姿勢を忘れない。今のNHKの報道はどうも胡散臭い。
どの情報も半分で見ていかないといけない ネット住民もそうだけど、一つの情報に振り回されすぎている
TV(NHK含む)や新聞は偏向報道ばかりなのでどうも。嘘も真実も半々に知れるのはやはりネットですかね
テレビや新聞など全てのマスコミは、政府御用達で大本営発表を記事にしているだけ。その昔、信用出来るのはスポーツ新聞だけだと言った政治家がいた。
新聞は戦前は戦争を煽り、戦後は反日に躍起になっている。 全く、信用できない。
ない。というより、どれを信用してよいのやら?複数の情報から判断するしかないのかな、と。
情けなくも日本のマスメディアで信頼や信用出来るものは一つも有りません。新聞やテレビは記事捏造、脚色、改ざんとありとあらゆる事を遣っているのが現状です。
今となってはわかりません
どれも100%は信用できない。
人間のやる事です。警察官だって悪い事はする。放送に携わるから全てが倫理があるとわ限らない。
どれが本当なのか?
コメント総数:2240件
どれも信用できない
この中にないです。
マスコミなんて昔っからエンターティメントだし、2ちゃんねるなんか井戸端会議以下だし、信用するほうがヘンでしょ。
1つの事をいろいろな角度からみたら、色々な見方があるのに対し、テレビなどは1面からの見方を、さもそれが正しいかのように報道する事に疑問をもつ。(しょうがないのかもしれないけどね。)
基本的にどんな情報も初めから鵜呑みにしてはいけないと思っています。何事も自分の目で確かめられればベストですけどね。 特に原発やアベノミクスについては気をつけなくちゃ。国民の暮らしを最優先させているとは到底思えない。
専門分野に秀でている方、又それに関する洞察力のある方の意見は参考にはなるかな〜?程度です。
すべからく報道は自分の立ち位置を明確にするべき。 公平を装って偏った言説だけ垂れ流す。その筆頭がNHK。
内容によって違います。
一概には言えないです。
メディアに限らず、見ず知らずの他人の言うことをまるまる鵜呑みにするのは危険だから常に半信半疑で自分で考える姿勢を忘れない。今のNHKの報道はどうも胡散臭い。
どの情報も半分で見ていかないといけない ネット住民もそうだけど、一つの情報に振り回されすぎている
TV(NHK含む)や新聞は偏向報道ばかりなのでどうも。嘘も真実も半々に知れるのはやはりネットですかね
テレビや新聞など全てのマスコミは、政府御用達で大本営発表を記事にしているだけ。その昔、信用出来るのはスポーツ新聞だけだと言った政治家がいた。
新聞は戦前は戦争を煽り、戦後は反日に躍起になっている。 全く、信用できない。
ない。というより、どれを信用してよいのやら?複数の情報から判断するしかないのかな、と。
情けなくも日本のマスメディアで信頼や信用出来るものは一つも有りません。新聞やテレビは記事捏造、脚色、改ざんとありとあらゆる事を遣っているのが現状です。
今となってはわかりません
どれも100%は信用できない。
人間のやる事です。警察官だって悪い事はする。放送に携わるから全てが倫理があるとわ限らない。
どれが本当なのか?