コメント総数:2240件
自分で全文見るのが一番早い。
どれも信用しちゃダメでしょ。
自分で見聞しないと信用できない
「信用できるものはひとつもない」という選択肢が無いのはどうしてでしょうか?
売国奴NHKを筆頭に信用出来ない屑ばかり
個別に判断したいので
どれもこれも信用度で一番と言えない。 自分を信じるです。
無いというよりもどこも同じだと思う。
媒体の種類ではなく、誰が伝えているかが大事。
メディアはいまいち信用できない
どれも100%信用すると痛い目に合いそうな気がする。
いろんなメディアからの情報を自分なりに租借しています。どれか1つって言うのは無理。
じぶんで確かめる。
無意識にいろんな影響を受けて今に至る自分自身がまず信用できない。他人が作ってるメディアなんてもっと信用できない。
どれを信じて良いかわかりません。
ニュースもドラマみたいなもんで つくりもんだからね
全複合して判断。ひとつだけとかで信用なんてしないですよ;
どこも、本当のことを言ってない(放送してない)
信用より、不信感の方が多いです。やらせとか、事実ではないことを書く、報道する。日本のメディアは信じられなくなってきている。
疑いだすとどれも信頼できないように思えてくる NHKにしても比較的マシそうってだけ
コメント総数:2240件
自分で全文見るのが一番早い。
どれも信用しちゃダメでしょ。
自分で見聞しないと信用できない
「信用できるものはひとつもない」という選択肢が無いのはどうしてでしょうか?
売国奴NHKを筆頭に信用出来ない屑ばかり
個別に判断したいので
どれもこれも信用度で一番と言えない。 自分を信じるです。
無いというよりもどこも同じだと思う。
媒体の種類ではなく、誰が伝えているかが大事。
メディアはいまいち信用できない
どれも100%信用すると痛い目に合いそうな気がする。
いろんなメディアからの情報を自分なりに租借しています。どれか1つって言うのは無理。
じぶんで確かめる。
無意識にいろんな影響を受けて今に至る自分自身がまず信用できない。他人が作ってるメディアなんてもっと信用できない。
どれを信じて良いかわかりません。
ニュースもドラマみたいなもんで つくりもんだからね
全複合して判断。ひとつだけとかで信用なんてしないですよ;
どこも、本当のことを言ってない(放送してない)
信用より、不信感の方が多いです。やらせとか、事実ではないことを書く、報道する。日本のメディアは信じられなくなってきている。
疑いだすとどれも信頼できないように思えてくる NHKにしても比較的マシそうってだけ