デイリサーチ

『この中にはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:2240件

2013/05/16 23:36
この中にはない ?さん / / ?代

情報操作はどこにでもあるし、それが真実かどうかなんてわからない。自分の目で見たこと以外は、あまり信用できない。

2013/05/16 23:35
この中にはない ?さん / / ?代

うそが多い

2013/05/16 23:35
この中にはない ?さん / 男性 / 30代

右ならえで同じ事ばかり言ったり、特定の事を言わなかったりするケースには要注意。最近の例では節電節電と言って電力を擁護していたことがソレ。

2013/05/16 23:35
この中にはない 2997さん / 男性 / 40代

どれが本当なのかがわkらない。

2013/05/16 23:34
この中にはない ?さん / / ?代

マスコミはすべてかすばっかり。

2013/05/16 23:32
この中にはない ?さん / / ?代

どこも似たり寄ったり

2013/05/16 23:32
この中にはない ?さん / / ?代

欧米のニュースサイトはよく見てます。少なくとも中韓に都合の悪い報道が自粛されがちだったり、特に経済関連で実態にそぐわない持ち上げをしたりする日本のマスメディアよりは、そっちのほうがまともそうなので。

2013/05/16 23:32
この中にはない ?さん / / ?代

簡単なアンケートですし、100%なんて求めているわけないのでどれかを選べばよかったのですけど、あれこれ吟味して自分なりの答えを出しますから、どれか特定のものを選べませんでした。

2013/05/16 23:31
この中にはない 鳩山さん / / ?代

メディアは信用しない

2013/05/16 23:31
この中にはない ?さん / / ?代

情報源がこれらだけだとでも?

2013/05/16 23:30
この中にはない ?さん / / ?代

どれも信用できなぃ

2013/05/16 23:30
この中にはない ?さん / / ?代

総合的に情報を集めて、どれが信用するに値する(メディアでは無く)「情報」であるか、自分で判断するしか無い。

2013/05/16 23:29
この中にはない ?さん / / ?代

NHKがこんなに多いなんて。。。 一番信用ならないのに。

2013/05/16 23:29
この中にはない ?さん / / ?代

どれかひとつとはいえませんね。いろいろなものを見て客観的に判断しないと。最近はニュースのふりしたステマが多いですからねぇ。

2013/05/16 23:29
この中にはない ?さん / / 40代

宗教とおんなじ、信じてしまえばラクな今世〜。然し そうは烏賊のきn

2013/05/16 23:29
この中にはない ひろぽんさん / 男性 / 40代

NHKに限らず、全国ネットの放送局、新聞社は特亜の影響を受けすぎています。よっぽどブロック紙や地方紙と呼ばれている新聞社の方が信頼できます。日本のメディアなわけですから、シナやチョンは消えてほしい

2013/05/16 23:28
この中にはない ?さん / / ?代

メディアを信用できないという項目が何故ない?議員や官僚、朝鮮鬼畜に都合のいいことしか報道しないで信用できる訳がない。ネットもどこまで信憑性が保てるか保証はないが少なくとも自分で探して考えることはできる分だけましか。

2013/05/16 23:28
この中にはない ?さん / / ?代

情報は、操作されている。

2013/05/16 23:28
この中にはない ?さん / / ?代

どれか一つを信用する訳ではなく、数々の情報から総合的に判断する

2013/05/16 23:27
この中にはない 紅象さん / 男性 / 50代

信用できねぇ