デイリサーチ

『切っていない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1038件

2013/06/02 13:54
切っていない 明石のおっさんさん / 男性 / 60代

なぜ優先席で切らなきゃならないのかわからない。何かが誤動作したなんてこと聞いたことがない。むしろ優先席を必要としていない人は座るなということをアナウンスすべきではないかと思う。

2013/06/02 13:53
切っていない かずえちゃんさん / 女性 / ?代

電源までは切りません。

2013/06/02 13:53
切っていない ?さん / 男性 / 30代

マナーモード(着信音バイブ共にOFF)にするが電源は切らない。 それよりもしばらく電車など公共交通機関に乗ってない。

2013/06/02 13:53
切っていない ?さん / / ?代

電車にはほとんど乗らないです。

2013/06/02 13:52
切っていない ひでおさん / 男性 / 50代

ついついそのままです。

2013/06/02 13:52
切っていない noneさん / 男性 / 30代

使わない様にしてるけど、切りません。ペースメーカ等に影響があるのは、半径20cm程度と聞いたことがありますし、干渉による影響は不明瞭だけど、実際に殆どの人が電源を切っていないにもかかわらず、事故が起きていない事実を考えると、通話等の迷惑行為以外の規制は特に必要無い様な気がします。

2013/06/02 13:52
切っていない ?さん / / ?代

というか、電車に乗るのが年数回だから…。携帯持っていかない事もあるし。

2013/06/02 13:52
切っていない ?さん / 女性 / 60代

それより、殆どの人が携帯じーっと見ている姿は怖い。あと、地震速報の音が連呼して、その音の方が地震より驚くw

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / 女性 / 30代

基本的に電車に乗らない。

2013/06/02 13:51
切っていない ぺこさん / 女性 / 50代

私も優先座席付近には行きません。

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / / ?代

優先席付近に行かない。

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / 女性 / 20代

マナーモードに設定しておきます。

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / / ?代

マナーモード

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / / ?代

優先座席に行かない。てか、そもそも電車に乗る生活してない。

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / / ?代

優先席には行かないなう。

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / / ?代

優先座席の近くに乗らないようにしてる

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / / ?代

意味あんの?ほんとにペースメーカーが止まるの?

2013/06/02 13:51
切っていない マサッシさん / 男性 / ?代

優先席付近には行かないw

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / 男性 / 40代

現在、医療機器に与える影響は殆ど無いそうです。それよりも、電車等の中で大きな声で電話するのはやめて欲しい!!

2013/06/02 13:51
切っていない ?さん / / ?代

電車にのる機会がありません