デイリサーチ

『切っていない』と答えた人 のコメント

コメント総数:1038件

2013/06/02 13:28
切っていない ?さん / / ?代

厳密には「優先席付近には行かない」。なので、本件においては「電源オフと同等」と考えている。当然ながらマナーモード。

2013/06/02 13:28
切っていない うるるんさん / / ?代

ほとんど電車に乗らないので。

2013/06/02 13:28
切っていない ?さん / 女性 / 50代

普段電車には乗らないんだけど、現在研修中で2カ月ほど使ってます。電源は切らないけどマナーモードにしていて使用する事はありません。優先席付近には乗らないし、ペースメーカーの人がいたとしてもバッグに入っているので距離的に問題ないはず。

2013/06/02 13:28
切っていない ?さん / / ?代

そもそも電車に乗る機会が非常に少ないし、そんなマナーがあったのか

2013/06/02 13:28
切っていない ?さん / / ?代

通話はしないけどね。そもそもかかってくることが少ないのでほとんど問題ないね。

2013/06/02 13:28
切っていない ぴよさん / 女性 / 40代

電車は利用していませんが、もし利用するとしても電源までは切らないと思います。携帯はいつもマナーモードです

2013/06/02 13:28
切っていない マーフォークさん / 男性 / 60代

知り合いがいない。

2013/06/02 13:26
切っていない ぬえさん / 女性 / ?代

マナーモードだけで切ったりはしない

2013/06/02 13:26
切っていない ?さん / / ?代

ここ何年も電車もバスも利用したことがない

2013/06/02 13:26
切っていない ?さん / / ?代

あまり電車に乗らないし、優先席付近には行かないようにしている。

2013/06/02 13:26
切っていない munさん / 男性 / 50代

優先座席付近には近づきません。携帯の電波や電磁波にまつわる話は都市伝説ですよね。

2013/06/02 13:25
切っていない ?さん / 男性 / 20代

マナーモード。着歌は嫌い

2013/06/02 13:25
切っていない ?さん / 男性 / ?代

携帯の電波で、実被害があった人は、いない

2013/06/02 13:25
切っていない ?さん / / ?代

最近の携帯電話でペースメーカーに支障をきたすものは少ないと当事者から聞いたことありますし、 一定以上離れていれば問題ないそうなので切りません。

2013/06/02 13:24
切っていない ?さん / 女性 / 60代

マナーモードにしてるけど、気を付けないと

2013/06/02 13:24
切っていない ?さん / 男性 / 40代

まず優先席には近寄らないようにしている。あと自分の携帯にかけてくる人がいないので携帯が鳴ることがなければこちらからかけることもないのでいつか解約したいと思っている。

2013/06/02 13:24
切っていない ?さん / / ?代

電車に乗らない

2013/06/02 13:24
切っていない ?さん / / ?代

マナモにしておけば、電源を切るほどではないし、忙しいからね。 まぁ 音で煩いのは戴けないね。

2013/06/02 13:23
切っていない ?さん / 女性 / 30代

電車には乗るけど、携帯のネットを使う時があるので最初から優先席付近に行かないです。

2013/06/02 13:23
切っていない ?さん / / ?代

すみません。でも,持っているだけで,電話がかかってくることはありません。