デイリサーチ

『携帯電話を持っていない』と答えた人 のコメント

コメント総数:140件

2013/06/02 12:16
携帯電話を持っていない ?さん / 男性 / 50代

携帯も持ってないし、電車に乗ることもないし。 とても現代人とは思えんなぁ……。

2013/06/02 12:14
携帯電話を持っていない marudashikaさん / 男性 / ?代

年寄りがそこで携帯通話するのをよく見る

2013/06/02 12:12
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

電話の呼び出し音に追われる生活なんて俺ぁまっぴらごめんですよアァウン なぁ金澤!

2013/06/02 12:12
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

電車に乗っていない、ですが選択肢が無い

2013/06/02 12:11
携帯電話を持っていない 頼田そな(HN)さん / 女性 / ?代

携帯持ってないので無縁の話である。

2013/06/02 12:11
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

何か?^^

2013/06/02 12:09
携帯電話を持っていない ?さん / 女性 / ?代

携帯じゃなくてスマホですが、現在の回線(3G以上)はペースメーカに影響を及ぼす電波を規制しているので問題ありません(通信関係に詳しい人に教わった)。そうしないと、ペースメーカ付けている人が携帯電話使えなくて困りますし。。車内で電源を切りませんが、メールや電話といった電波を発する行為はしません。

2013/06/02 12:08
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

電車には乗らない 優先席付近にはいかない が選べない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

2013/06/02 12:07
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

ペースメーカーって・・・携帯電話より電車とか車とかバスとかが放つ電磁波の方がよっぽどパワーがでかいと思ったけど・・・。  確か噂?ではペースメーカー作った側のミスで患者死なせたけど、それを隠すために携帯電話が原因とか話をでっち上げて・・・みたいな?  本当かどうかは知らんが、少なくともそんな事やってるのって実は日本だけ。

2013/06/02 12:07
携帯電話を持っていない 保古のオバちゃんさん / 女性 / 80代

携帯も持っていませんし車椅子なので電車も乗りません。

2013/06/02 12:06
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

携帯の電波が困る場所なら、妨害電波を出せばいいのに

2013/06/02 12:06
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

持ってません。

2013/06/02 12:06
携帯電話を持っていない ?さん / 男性 / 50代

です。

2013/06/02 12:05
携帯電話を持っていない hjさん / 男性 / 40代

持たない

2013/06/02 12:05
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

電車に乗らないって選択肢がない・・・。

2013/06/02 12:05
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

もっていない

2013/06/02 12:04
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

不要。

2013/06/02 12:04
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

車社会の地方に住んでいます。携帯電話は持っていますが、項目に電車に乗らないがないのでここにしてみました。

2013/06/02 12:04
携帯電話を持っていない ?さん / / ?代

携帯電話を持ってないと答える人は8%以上いるのか。。。

2013/06/02 12:04
携帯電話を持っていない よたろうさん / 男性 / ?代

何故に優先席付近で電源を切らなければならない? 車内での通話がマナー違反と言うなら、他のエリアでも電源を切らなければいけないのでは?