コメント総数:140件
町中で携帯(スマホ)中毒患者を毎日、見るに付け、 なるべく持ちたくはないなあと思いますね。とりわけ、携帯 しながら逆走して来る自転車の輩は最悪ですね。
持ってない
持ってない人がこんなにいるわけがない。
持ち歩かないのです
スマホ持ってるけど、キャリアと契約していないから通話できない。
ってか電車に滅多に乗らない
携帯電話は持っているけど「電車に乗らない」の選択肢がなかったので代わりに。
ってことでおねがいします
ペースメーカー装着の上司(医者)が四六時中携帯をいじってるのを見て「あっ 大丈夫なのね」って思った。 携帯は旦那に居場所や履歴をチェックされるから持ち歩かなくなった(笑
だから切るも切らないも無い。
です
いまどき ケイタイ持ってないんだぁ オレ
切っていない人がほとんどなんですねー。
電車に乗る機会もありません。
切るか 優先席付近に行かないか それくらいの気遣いもできないのか?頭使えよ
屁理屈言ってないで、弱者が嫌がっているんだから切ったらいいんじゃない。
煩わしい物は持ってません。
携帯電話を使って座っている人もいる
「今どき...」なのですが、携帯電話もスマホももっていません。大変不便です...
持ってた頃はちゃんと切ってましたよ
コメント総数:140件
町中で携帯(スマホ)中毒患者を毎日、見るに付け、 なるべく持ちたくはないなあと思いますね。とりわけ、携帯 しながら逆走して来る自転車の輩は最悪ですね。
持ってない
持ってない人がこんなにいるわけがない。
持ち歩かないのです
スマホ持ってるけど、キャリアと契約していないから通話できない。
ってか電車に滅多に乗らない
携帯電話は持っているけど「電車に乗らない」の選択肢がなかったので代わりに。
ってことでおねがいします
ペースメーカー装着の上司(医者)が四六時中携帯をいじってるのを見て「あっ 大丈夫なのね」って思った。 携帯は旦那に居場所や履歴をチェックされるから持ち歩かなくなった(笑
だから切るも切らないも無い。
です
いまどき ケイタイ持ってないんだぁ オレ
切っていない人がほとんどなんですねー。
電車に乗る機会もありません。
切るか 優先席付近に行かないか それくらいの気遣いもできないのか?頭使えよ
屁理屈言ってないで、弱者が嫌がっているんだから切ったらいいんじゃない。
煩わしい物は持ってません。
携帯電話を使って座っている人もいる
「今どき...」なのですが、携帯電話もスマホももっていません。大変不便です...
持ってた頃はちゃんと切ってましたよ