デイリサーチ

『内税(税込)表示』と答えた人 のコメント

コメント総数:4225件

2014/04/16 17:27
内税(税込)表示 りおんさん / 女性 / ?代

わかりやすいのが1番よ! 面倒なのは嫌よね〜内税で統一して貰いたいもんだわ。

2014/04/16 17:27
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / 60代

この方が、解り易いので。

2014/04/16 17:26
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 50代

総額表示義務の特例がある為、近隣のスーパーではこれまで総額表示していたものを税抜表記に変えている。この特例は、来年10月に10%に税率がアップ時の値札の取替負担対策が主な理由だが、(近隣のスーパーに限って言えば)括弧書きで総額表示しているので、どの道来年秋には値札変更が必要。となると、特例の乱用ではないかと考えるが・・・

2014/04/16 17:26
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 40代

解りやすい

2014/04/16 17:26
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

慣れてるからね。。。

2014/04/16 17:25
内税(税込)表示 ciw20600さん / 男性 / 50代

支払の時点でいくら払うか判りやすい。

2014/04/16 17:25
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

分かりやすい

2014/04/16 17:25
内税(税込)表示 てっちゃんさん / 男性 / 60代

内税のほうが計算しやすい。

2014/04/16 17:25
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

支払額がはっきりする

2014/04/16 17:24
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 70代

内税から外税には値上げされても分かりずらい、内税で通すべき

2014/04/16 17:23
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

比較しにくいので、統一して欲しい。

2014/04/16 17:23
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

いちいち計算が面倒

2014/04/16 17:20
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

外税だと余分に高く払わされている感覚。それに外税として確かに払った消費税が消費税として本当に税務署に納められているのか疑問を持つ。

2014/04/16 17:19
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / ?代

外税だと税金額がもろにわかってしまい税金の高いのが腹が立つが内税だと税金額が何となくなのであまり抵抗がない

2014/04/16 17:19
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

税抜価格から税込価格になったときには、文句をつけましたが、今となっては、税込価格がすぐに支払う金額がわかるので、やはり便利です。 特に、8%は計算しにくいので。 今まで、税込価格だったものが同額で税抜価格になりました。これは便乗値上げかとも思えますが、冷静に考えると、販売側も仕入れで消費税分高くなっているので、仕方ないのかなと思っています。

2014/04/16 17:18
内税(税込)表示 111さん / / ?代

内税のほうが計算しやすい。

2014/04/16 17:18
内税(税込)表示 kuniさん / 男性 / 60代

統一しろ!!

2014/04/16 17:17
内税(税込)表示 ヒロさん / 男性 / 40代

すでに読み間違い詐欺が出てるそうですね…1050円(税抜き)とか

2014/04/16 17:17
内税(税込)表示 ハイジさん / 女性 / 50代

外税に税込価格も書いてくれていたらいいけど計算するのがめんどくさい。値段も高く感じる

2014/04/16 17:17
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 60代

ズバリ・・支払う金額が分る方が間違いもないし、高い安いも判断できます。