このアンケートの回答受付は締め切っております
コメント総数:5406件
いくら払うかわかるのがわからないと不安。
わかりやすいよね
いちいち1.08倍するより、実際に支払う価格が分かる方が良いと思うため。
どちらかに統一すべき
元々、内税なのに、4月から外税になって、税金考えるのが面倒です。内税なら、内税に倒立して欲しいです。前から、税金は上がるって発表されたのに、何もしてないのがどうかしてる。
込みの方がいい!
税率は明確なんだから外税にする意味がわからない
わざと外税だけにしている店には いかないようにしている
外税だと、払う段階で、びっくりしてしまう。嫌になったり腹立たしく思ったり!!
内!
税金は取られるのだから、もうどっちでもいい。4月1日から変える事ないのに…
あたりまえ
たまに現金払いじゃなきゃならないときまごつくから。
いくら税金がかかっているかは外税のが分かり易いってのは、理解できるんです!!でも、買い物に行く立場からすると、外税は計算が面倒。内税のが一発だし、大目に足しているけど、やっぱり面倒でしょ(^_^;)
間違った・・・内税
回答別コメント
過去の設問
-
地元が舞台の映画を観たことはありますか?
-
天ぷらの専門店に行ったことがありますか?
-
涙もろくなったなと感じることはありますか?
-
過去の手帳やスケジュール帳を保管していますか?
-
エッグスライサーを使うことはありますか?
-
宿泊先でマッサージを利用したことがありますか?
-
ルールを知らずに見ているスポーツはありますか?
-
オンラインで試験を受けたことがありますか?
-
自宅に重箱はありますか?
-
見える・見せる収納を意識していますか?
過去の設問一覧コメント総数:5406件
いくら払うかわかるのがわからないと不安。
わかりやすいよね
いちいち1.08倍するより、実際に支払う価格が分かる方が良いと思うため。
どちらかに統一すべき
元々、内税なのに、4月から外税になって、税金考えるのが面倒です。内税なら、内税に倒立して欲しいです。前から、税金は上がるって発表されたのに、何もしてないのがどうかしてる。
込みの方がいい!
税率は明確なんだから外税にする意味がわからない
わざと外税だけにしている店には いかないようにしている
外税だと、払う段階で、びっくりしてしまう。嫌になったり腹立たしく思ったり!!
内!
税金は取られるのだから、もうどっちでもいい。4月1日から変える事ないのに…
あたりまえ
たまに現金払いじゃなきゃならないときまごつくから。
いくら税金がかかっているかは外税のが分かり易いってのは、理解できるんです!!でも、買い物に行く立場からすると、外税は計算が面倒。内税のが一発だし、大目に足しているけど、やっぱり面倒でしょ(^_^;)
間違った・・・内税