デイリサーチ

『内税(税込)表示』と答えた人 のコメント

コメント総数:4225件

2014/04/16 15:44
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

8%は計算しづらい

2014/04/16 15:43
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 70代

判断しやすい

2014/04/16 15:43
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

税込でお願いします

2014/04/16 15:42
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / ?代

紛らわしくないから

2014/04/16 15:42
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

なんかよくわかりませんね。

2014/04/16 15:41
内税(税込)表示 ?さん / 男性 / 40代

慣れればどちらでもいいのかもしれないけれどね。払う値段は変わらないのだから。

2014/04/16 15:41
内税(税込)表示 ?さん / / 70代

内税のほうが良い少額の場合は暗算でもできますがやはりプラスするのは面倒。外税はほとんどの店できちんと統一してほしい。

2014/04/16 15:41
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / 40代

そらコレ。

2014/04/16 15:41
内税(税込)表示 うさぎさん / / ?代

安いわぁと思って見てたら、税抜き価格で、その下に税込み価格が書いてあって紛らわしかった!税抜き価格の方が目立つように書いてあったりもするから、税込み価格で表示して欲しい。

2014/04/16 15:41
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

どうも8%になっているから計算が合わないからほんたいを便乗値上げしているみたいです。消費者は騙されている感じです。

2014/04/16 15:40
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

kore

2014/04/16 15:40
内税(税込)表示 h2tankさん / 男性 / 70代

払う金額表示が良い

2014/04/16 15:39
内税(税込)表示 Kさん / 男性 / 50代

最近、いんちきが多い。

2014/04/16 15:39
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

内税の方が買い物しやすいです。

2014/04/16 15:39
内税(税込)表示 ぱぱみんみさん / 男性 / 70代

購入合計把握しやすい。

2014/04/16 15:38
内税(税込)表示 風さん / 男性 / 60代

年寄りには解り易い

2014/04/16 15:37
内税(税込)表示 でんちゃんさん / / ?代

そのほうがわかりやすい

2014/04/16 15:37
内税(税込)表示 hirokenh1さん / 男性 / 50代

わかり易い

2014/04/16 15:36
内税(税込)表示 abcさん / 男性 / 60代

面倒臭い

2014/04/16 15:35
内税(税込)表示 Chapさん / 男性 / ?代

・・・のほうが解りやすい。あるいは本体幾ら、税幾らと明確に示さなければ、不信を招くことに。それと4月からの8%課税の計算がおかしいところもある。例えば380円×3%=11.4、380×8%=30.4となるが、ほとんどのところが400円(税込)になっている。では、380円の税抜き価格はいくらか?と言えば、380÷1.05=361.9になる。従って、362×1.08=390.96が正しいことになる。四捨五入しても391円でよいところ、10円近くの値上げになっているから不思議である。何のことはない、消費税増税にかこつけて、本体の値上げも・・ちゃっかりしているのである。