コメント総数:4225件
内税と思ってレジに行って、別に税金が付きますと言われると裏切られた気がする。
わかりやすい。
外税だと値段を間違いやすい
消費税は何ぼでも徴収してもいいけれど、価格表示は込みで表示して、あとくされのないようにすればいい。とにかく、例外例外が多すぎる。
一目瞭然!
抜きだろうが込みだろうが、どうせ払うものなんだから・・・だったら分かりやすい方がいい。
外税は凄く高く感じる
内税(税込)表示
見間違うので税込み価格が良いです。
最近は、両方表示してある場合でも税抜き表示の方が大きくてわかりにくい。お年寄りは目が悪いので見えにくい。
外税だと、その値段を払う気になってしまうので。
計算が面倒
断然こちらでしょう。なんか外税だと手抜きっぽい
全部一緒のほうがわかりやすい。
でもお店はすぐに10%になるから手間だしね
消費税を実感したくないので。
税込表示のほうがわかりやすい
外税方式のほうが支払金額がすぐに判るので便利。
買う時に合計金額が分かりやすい。外税だと、手持ちのお金ギリギリで使ったら、お金が足りないって危険性も。
計算が苦手なので、いちいち考えなくても良いようにしていただければ。
コメント総数:4225件
内税と思ってレジに行って、別に税金が付きますと言われると裏切られた気がする。
わかりやすい。
外税だと値段を間違いやすい
消費税は何ぼでも徴収してもいいけれど、価格表示は込みで表示して、あとくされのないようにすればいい。とにかく、例外例外が多すぎる。
一目瞭然!
抜きだろうが込みだろうが、どうせ払うものなんだから・・・だったら分かりやすい方がいい。
外税は凄く高く感じる
内税(税込)表示
見間違うので税込み価格が良いです。
最近は、両方表示してある場合でも税抜き表示の方が大きくてわかりにくい。お年寄りは目が悪いので見えにくい。
外税だと、その値段を払う気になってしまうので。
計算が面倒
断然こちらでしょう。なんか外税だと手抜きっぽい
全部一緒のほうがわかりやすい。
でもお店はすぐに10%になるから手間だしね
消費税を実感したくないので。
税込表示のほうがわかりやすい
外税方式のほうが支払金額がすぐに判るので便利。
買う時に合計金額が分かりやすい。外税だと、手持ちのお金ギリギリで使ったら、お金が足りないって危険性も。
計算が苦手なので、いちいち考えなくても良いようにしていただければ。