デイリサーチ

『内税(税込)表示』と答えた人 のコメント

コメント総数:4225件

2014/04/16 12:36
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

内税に慣れてしまったからね。 以前、外税表記から内税表記に変更になった時は、 税金がいくら掛ってるのか感じさせないためだ! とか言って、かなり文句言ってた人多かったけどね。 みんな勝手です(笑)

2014/04/16 12:36
内税(税込)表示 ごんさん / / ?代

計算がめんどくさい。

2014/04/16 12:36
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

今は特例措置として認められいるだけで、いずれまた総額表示が義務付けられる。ならいっそのこと、ずっと総額で貫いてくれた方がいい。

2014/04/16 12:36
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

レジで予算に足りず、返品している人をよく見るようになった

2014/04/16 12:36
内税(税込)表示 ロンベルさん / 男性 / 50代

税金考えても申告するわけじゃないので総額が必要です。

2014/04/16 12:36
内税(税込)表示 きみちゃんさん / 女性 / ?代

価格が分かりやすい

2014/04/16 12:35
内税(税込)表示 あすかこまちさん / 女性 / 50代

両方書いてあると親切ですけどね。税別の場合は売り場でいちいち計算してます。頭のためにはいいかしら。

2014/04/16 12:35
内税(税込)表示 どうします君さん / 男性 / ?代

お財布から出てゆく額を知りたいので。

2014/04/16 12:35
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

酷い店になると消費税抜き価格を大きく税込価格を小さく表示している

2014/04/16 12:35
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / ?代

8%は大きいですもの〜〜〜

2014/04/16 12:35
内税(税込)表示 ルナさん / 女性 / 40代

長年、消費税率が5%でしたから、すっかり税込価格に慣れきっています。現在の税抜・税込価格の併記になってからというもの、レジでの清算前の計算を間違えてしまい、泣く泣く購入したい物を手放すこともちょくちょくあります(汗)

2014/04/16 12:34
内税(税込)表示 ariceさん / 女性 / 40代

5%の時は内税だったんだから、8%も内税にして欲しい。高くなったのはわかってるんだからさ(便乗値上げムカつく)

2014/04/16 12:34
内税(税込)表示 ?さん / 女性 / 70代

外税だと暗算が不得意なので、実際に支払う金額が予算オーバーになったりするので困る。

2014/04/16 12:34
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

支払うとき税金がいくらかかるのか、すぐに理解できない。 内税表示にして欲しい

2014/04/16 12:33
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

こっち

2014/04/16 12:33
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

分かり易い

2014/04/16 12:33
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

計算が面倒

2014/04/16 12:33
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

外税だと計算しにくい

2014/04/16 12:33
内税(税込)表示 ?さん / / ?代

分かりやすい

2014/04/16 12:32
内税(税込)表示 不買運動やんさん / / ?代

大きな数字で税抜き価格表示、添え書きに小さな数字で税込価格。支払い額を知りたいのに目くらまし的表示は安く見せようとする不親切、姑息な手段。価格据え置きというのがあったけど質量減は値上げでしょ。AB政権のデフレ対策値上げOK促進は結局売り上げ不振に落ち着くよ。